どうしたらいい?
こんにちは、小6のるうです。私にはひとつ上にお兄ちゃんがいて、お年頃だからか、最近お風呂の時間が長くなりました。そして今日たまたま発見したんですが、お兄ちゃんはお風呂に入って10分くらいずっと好きな歌手の歌を熱唱しています。何回も何回も同じところを声の高さを変えながらです(笑)。そこまでは良いんですが、歌っている間ずーっとシャワーのお湯を流しっぱなしにしているんです。その時、私は両親の会話を思い出しました。母「先月の水道代がすんごい高かったんだけど。」父「そんなに値上げしたっけ?」です。そして私は、お兄ちゃんが犯人だと確信しました。その後両親に相談しましたが、半信半疑な感じの返答でした。どうすればいいですか?長文失礼しました。
るうさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:1件
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
お兄さんに問い詰めてみましょう! こんちゃっ(●´ω`●)
パスタ用のマカロニから生まれたまかろにですっ!
★本題★
うーーん…
困りましたね…水道代高いの結構キツイですよね〜…
でもお風呂で熱唱って(笑)
私なら、お兄さんが居る前で母と父に水道代の話をしてもらって、何気なくお兄さんに「ねぇなんでかわかる〜?」と話題を振ってみます…!
それで知ったかぶりをされたら「え?じゃあこの前の熱唱はなんだったんだろ〜」って言いますね(笑)
そうしたら多分お兄さんは焦ると思います!←焦ったら確定です!
それか、単刀直入に「ねぇお風呂で熱唱すんのやめてくれる?うるさいしシャワー出しっぱなしだと水道代ヤバいから。これ以上やったらお小遣いから引くよ?」って脅してみるのはどうでしょうか!
かなりいいと思います!
ぜひ実行してみてください!
ばいまろっ! まかろにさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。