トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
笑うと涙が出る こんにちは!えのにです!

本題
私は笑うとほぼ毎回涙が出ます。いままで気にしてこなかったのですが、
この前笑った時、隣の席の男の子に「え?まじ大丈夫?先生呼ぶ?」って本気で心配されて、
これって変なのかな?って思うようになりました…

質問です!笑うときに涙が出るのはおかしいですか?
あと治す方法はありますか?

見てくれてありがとう、(^^)/~~~
えのにさん(新潟・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • いいと思う!! やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    別に変じゃない!!

    泣いてる?って言われたら、よく涙出るからって言っておけばいいし!

    なんか、笑って泣けるって羨ましい!

    感情ないより全然いいよね!


    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 私も! うかです、こんにちは!
    私もそうです。
    いろんなことですぐ笑っちゃうので、よく目に涙がたまります。
    笑って泣けるなんてすてきだし、幸せだと思います!
    だから気にしないで、「笑いすぎただけ!」っていえばわかってもらえると思います。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 大丈夫! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    笑うと涙が出るのはおかしいことじゃないよ!
    おもちねこも笑うとよく涙出るし、絵文字でも笑って涙が出てるのがある!
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#猫の名前は°むぎ。さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 私も!! 自然と涙出てくるよねー!!
    変じゃないと思う!!
    多分笑いすぎなのかな??
    私は気にしてないよー!
    笑いたい時は思い切り笑った方が人生楽しいから!
    心配されたら「笑いすぎちゃってさー!」って明るく言えば大丈夫だよ!
    ぬぬさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 大丈夫! ヤッホー、dreamだよ♪

    うちも笑いすぎると涙出るよ~!
    でも涙が出るのが気になるからと
    笑い方をおさえるよりも気にしないで思い切り笑った方が楽しいよ!心配されたら「ごめん、ちょっと笑いすぎちゃった~(笑)」
    みたいな感じで言うといいよ!

    それじゃあまたねっ♪
    dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 私も! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも大笑いすると涙が出る時があります。

    目に涙がたまるぐらいで、涙が目からあふれるほどではないです。

    ゆーのは涙もろいので、涙が出やすいのかなって思います。

    でも笑い泣きは悲しい涙とは違って幸せな涙なので、止める必要はないと思います!

    もし友達に心配されたら、「ゴメン!私笑うと泣いてしまうの!」って笑顔で言えばいいと思います!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation