トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
最近少食になった、、 こんにちはまりんこです

なぜか最近少食になったんですよ!私はどちらかと言えば嬉しいんですけど(やせれるし)親に心配されそうでいやなんです。何か解決策があれば教えてください
まりんこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 最近小食 こんにちは!! 先日体調不良で一昨日新型コロナウイルス感染症に感染している事が分かった元気もりもり君、ココアです。まりんこさん、こんにちは

    まりんこさん、最近小食になったんですか。
    じつは、私も昨年急に小食になって以前食べれていた量が食べれなくなって無理して食べてもとても苦しくて吐いてしまうという感じなんです。

    はい、私も小食になったのは嬉しいんですよね 丁度ダイエットを始めようとしていて(笑)

    確かに、なんか親ってちょっと小食になっただけで心配するし、マジで意味が分からないんです! 子供の気持ちも少しは考えて欲しいですよね、、

    えっと、給食に自分で量を決められる制度があるならば、給食は少な目で家でのご飯を食べれる様にするのはどうでしょうか?

    まりんこさん、さようなら
    ココアさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • 少食すぎもよくないような…? うーん、ちょっと心配だね…。
    自分から少食にしてなければ全然いいけど、食べなさすぎもよくないからね。
    おばけさんの言ってる通り、3食は絶対食べてくださいね~!

    余談だけど、小学生、中学生らへんでのダイエットは良く無いよ!(やせれるし、と書いてあったから念のため)
    わあいさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • バランス良く どうも。保健委員会で委員長をつとめている運動好きです。
    12歳で痩せようとは思ってはいけません。
    たいていの場合、12歳は成長期に入りかけなので、今痩せようとすると、体が大きくなりにくいです。
    主食(炭水化物)
    主菜(タンパク質)
    副菜(ビタミンなど)
    副々菜(漬物など)
    をバランス良く摂ってください。
    副々菜はなくてもいいです。
    運動好きさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 大丈夫、、、? みんなやっほー!りあ。だよー!
    みんなが楽しく過ごせますように!

    それは、大変だね、、、!

    今はもう大丈夫なんだけど、
    私は昔、少食すぎて
    入院レベルになっちゃって、、、、
    鼻からチューブ通してご飯を食べないと
    生きていけない。って言われて、
    それからご飯を食べるようになった、、、!

    でもその期間結構しんどかったから、、、、
    まりんこちゃん、私みたいにならないでね、、、!

    まりんこちゃんの悩みが解決しますように!

    見てくれてありがとー!!
    せーの!おつりあー!
    りあ。#お楽しみ会楽しかったー!さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 同じく! どうも妖精の国からやってきた!?お花の妖精はのんです!!
    早速本題!
    はのん今中3なんだけど、小4から小6までめちゃくちゃ食べてました!
    でも、中学校に入ってからめっちゃ少食になって親に心配されたときに
    「噛む回数多くなったからそんなに食べれなくなった」って言ってました!
    そのとき親に体重減ってないならいいと言われたんだけど、2kg痩せてました笑
    でも、中2のときに食べなさすぎて体重が増えたのでそれには気をつけてください!
    それじゃあ!せーの おつはのんです!
    はのんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 一緒! 初めましてまぬです!

    本題

    私も最近食べる量が減りました…胃の調子が悪いんだと個人的には思ってます!できるだけ食べた方がいいと思うので食べれる量は頑張ってみてください!(私もそうです)けど無理せず、ゆっくり元の量くらいに戻るようになれば大丈夫だと思います!
    まぬさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 分かるぅぅぅ!!!! ヤッホー^_^サーちゃん^_^です!

    ★本題★
    うん、ソレめっちゃ分かる!!!

    なんかさ、最近朝ごはん全く食べないし、いや別に、時間が無いとかじゃなくて、普通に食欲ないのよね。

    いっつもおかわりしてる給食や、晩御飯ですら、「少なめ」なのに、お腹いっぱいになっちゃうし。

    調べてみたんだけど、いわゆる、「冬バテ」ってやつかも。

    なんか初めて聞いたよねー。

    でも重大な病気の可能性もあるから、あまりに酷い場合は、内科の受診をおすすめするよ!

    ★終わりに★
    どうだった?

    少しは参考になったかな?

    この答えがまりんこさんの役に立ちますように☆彡

    年下失礼しました^_^
    じゃ、ばいサー^_^

    サーちゃん^_^さん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • わかる! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこも最近少食になって給食とかも結構減らしてもらってるし、家でも唐揚げとか豚カツとか美味しそうなの出てきても(あー食べたくない…)ってなるんだよね…
    だから…まりんこさんの気持ちよーくわかるよっ!d(^_^o)
    今は共感しか出来んくてごめんっ!m(._.)m
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこ#学校疲れたε-(´∀`; )さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 少食! こんにちは
    なるほど。こっちも少食なんだよねー
    親に心配されたくないんだったら親に正直に言ったら
    それでは
    𠮷煌さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 解決策! こんにちわ!最近誕生日を迎えた、わらびもちです!ニックネーム覚えてくれると嬉しい!
    私は逆に食欲ありすぎて困ってる(笑)
    私はお米が苦手なのでお米を少なくしたら、母に「ご飯少ないね!」と言われたので、「大丈夫!体調は別に悪くないから!」と言いました!
    そうしたら、「ならよかった」と言われました!
    まりんこちゃんのお母さんたちも、私が言ったように言えば、納得してくれるはず!
    またキズなんで会えるといいね!!バイビー!
    わらびもち #元きなこもちさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation