誰にも信じてもらえない…
@からぴちうりるな推 @NiziUリク推
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
相談させてください…。
私は、人の頼みは断れない性格です。
それをクラスで悪用されることが増えてきています。
机の掃除を任されたり、配りものは全部私がやらされたり…。
この前、宿題を頼まれました。
さすがにダメなので、断ったら…
「えー、最低」「いい子ぶってるよね、完全に」と言われてしまいました。
担任の先生に相談すると、無視が一番との一言だけ。
それ以降、担任の先生に言われたとおりに無視してると、
「わ、無視とか最悪」「かわいそ、クラスから浮いてる笑」と言われます。
また担任の先生に相談したら「もう浮いてるからいいやんw」と言われました。
その担任の先生は優しく、すごく頼りになると思っていたのでショックでした。
他にも、「嫌われてる」「陰キャは辛いねw元から浮いてるから気にすんなww」
と言われました。
もちろん他の先生や保護者からも信頼が厚い先生です。
他の先生に相談しても、親に相談しても、先生がなんとかしてくれると思っていて…。
親も、「担任は優しいでしょ、相談したなら動いてるよ」としか言いません。
ほかの先生も、担任の先生がなにも動いてくれないと言うと、
「嘘つくな、あの先生は優秀」「最近の子はかまってちゃんで困る」。
親も、先生も、友達も、誰も私を信じてくれません。
学校に行くのが怖いです。
ほとんどいじめと同じですよね…。
これって、私が悪いんでしょうか…。
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:39件
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
相談させてください…。
私は、人の頼みは断れない性格です。
それをクラスで悪用されることが増えてきています。
机の掃除を任されたり、配りものは全部私がやらされたり…。
この前、宿題を頼まれました。
さすがにダメなので、断ったら…
「えー、最低」「いい子ぶってるよね、完全に」と言われてしまいました。
担任の先生に相談すると、無視が一番との一言だけ。
それ以降、担任の先生に言われたとおりに無視してると、
「わ、無視とか最悪」「かわいそ、クラスから浮いてる笑」と言われます。
また担任の先生に相談したら「もう浮いてるからいいやんw」と言われました。
その担任の先生は優しく、すごく頼りになると思っていたのでショックでした。
他にも、「嫌われてる」「陰キャは辛いねw元から浮いてるから気にすんなww」
と言われました。
もちろん他の先生や保護者からも信頼が厚い先生です。
他の先生に相談しても、親に相談しても、先生がなんとかしてくれると思っていて…。
親も、「担任は優しいでしょ、相談したなら動いてるよ」としか言いません。
ほかの先生も、担任の先生がなにも動いてくれないと言うと、
「嘘つくな、あの先生は優秀」「最近の子はかまってちゃんで困る」。
親も、先生も、友達も、誰も私を信じてくれません。
学校に行くのが怖いです。
ほとんどいじめと同じですよね…。
これって、私が悪いんでしょうか…。
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月22日みんなの答え:39件

39件中 21 〜 30件を表示
-
2枚目!! 挨拶省略…!!
―――2枚目―――
自分のこと(なーるんのこと)信じて!!
あとゎ、なーるんの勇気にかかってるよ!!
ちょっとだけでも、強くなって、
言い返して!!
そして、今までのこと、全部!!
先生に伝えよう(ノ_<。)
ずっと、ずっと
垂れうさゎ応援してる!!
‐`ファイト´‐
長くなったけど、
これが垂れうさの気持ち…
ずっとこの回答に
時間をかけて書いたから、
ぜひなーるんの力になったらいいな!!
垂れうさU^ェ^U @改名迷い中!!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
先生がやばい やっほーゆみみだよー!
☆本題☆
辛かったね
それはいじめと同じです。先生が何もしてくれないなら、校長か教頭に言ったら
どうにかしてくれるかな?
なーるんさんは何も悪くないです!悪いのは
友達と先生です
その事を言えばその先生もクビでしょう!
(多分)
なーるんさんが楽しい学校生活が送れますように★彡
ばいばい! ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
なーるん… 辛いから、挨拶省略…!!
本題へゴォε=(ノ・∀・)ツ
なーるんがそんなに辛かったなんて…
なーるんゎ1つも悪くないよ(>_<)
クラスの子、先生、みんなひどいよ!!!
なーるんを傷つけて!!!!
解決方が…たくさん考えてるのに…
なーるんをために助けたいのに…
どう解決すればいいのかわからない…
例えば、
親に、真剣な話だから聞いて??
って言って、たくさん伝えよう!!
そのあと↓
校長先生に、言おう!!
泣いていいよ…
泣きなよ…思いっきり泣いて、
スッキリしなよ!!
垂れうさゎいつだってなーるんの味方!!
頑張って!!できるよ!!
辛くなったら、また相談して!!
一人で抱え込まないで!!
あと、辛い思いをしたらいいことが返ってくるから、
大丈夫…(´・―・`)
2枚目いくね! 垂れうさU^ェ^U @改名迷い中!!さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
なーるん…(><。) こんもねぇ.
萌音でしっ.
__
えぇ…
辛いね…
それは
なーるんは悪くないと思う!!
口悪くなるけど(マジでごめん)
クソ教師だよ.
そんな教師
校長に行って解雇にして欲しいくらい.
教師は生徒の悩みを聞くのも
ちゃんとした仕事のひとつだよ!!
萌音的な回答としては
スクールカウンセラー
に相談することっ
学校のことも知っているから
教師にも連絡できるよ!!
オススメェ!!
__
萌音はなーるんの味方だからねっ!!
またぁ. 萌音_野球好き @推し依存性さん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
それ、いじめ!! こんばんはー!!
ゆりの花とからぴちが大好きなゆりだよー!!認知してくれると嬉しいな!
本題
なーるん #ぴちりす #WithUさんそれは辛かったね…
そうゆうのが、嫌なときは、はっきり断ろう!
私の場合は、
@自分でやりなよ
A無視
B校長に言いつける
こうゆうかんじかな…?
なーるん #ぴちりす #WithUさんの悩みが軽くなることを祈ってるよ!!一緒に頑張ろう! ゆり #のあるなえと推しさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
それはひどすぎます! 普通自分の宿題は自分でやるものなのに、人に任せて、断ると最低やいい子ぶってる、なんて言われるのはおかしいと思います!絶対やんなくていい!
でももっとおかしいのは、先生方や親御さんだと思います。全然信じてくれないし、助けてくれないなんて大人としてどうかしています。
そんなの学校に行きたくなくなります。
もうそしたら、自分だけ信じて自分で解決できるようにしなくてはなりません。無視が一番と言っても、改善するわけじゃないし、ただやらされていいように利用されているのはムカつきますね!
きっとあなたは優しすぎるのだと思います。周りはあなたが優しいから頼めば断れないで何でもやってくれると思っていると思います。なので一回強く嫌だ!と言ってみてください
自分の意見をはっきり言ってみてください。
でもそれで悪化してしまったら、教育員会に言いましょう。先生まで使えないのはやばいです。
とにかく、はっきり断ってください。真顔で
それか、あなたも痛みをわかってもらうためにその友達たちにいろいろ頼んでみるのはどうでしょうか!大変だと思いますが、頑張ってください!応援しています わかめさん(埼玉・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
それは完全にいじめ! イチゴ大好き人間ですぅぅぅ!
本題
それはいじめだと思います!
あと先生も加わってるとか大丈夫?!
先生はもうだめだと思うからほかの先生に相談したり、自分の本当の気持ちとかを打ち明けたりしたらいいと思うよ!
とりあえずなーるんさんは悪くないからね!
メンタルとか大丈夫?
イヤなことをイヤって言って何が悪い!っていう感じだから頑張ってね!
いじめられた人は、ずっと悲しいのに
いじめたひとは、面白半分とか、差別とか最低だよね!
年下からでごめんね!
絶対になーるんさんは悪くない!
じゃあね!
イチゴ大好き人間さん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
最低 いちごのような甘酸っぱい恋がしたい!どうもいちごです!
最低。はっきり言って!(怒)そんな時は子供のための相談窓口やsosダイヤルを頼ってみてはいかがですか?きっと優しくしてくれると思いますよ!僕はなーるんさんの味方です!いつでも頼ってください! いちごさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
それはひどい! こんにちは、弥勒です!
よろしくお願いします!
本題!
それはひどすぎます!
なーるんさんがかわいそうです!これはいじめですよね
それに、頼りになる先生があんなこと言うなんて、ショックですね
なーるんさんは全然悪くないのに!
悪いのは、陰口を言ってくる人たちなのに!
辛かったら、保健室の先生や教育委員会に相談してもいいと思います!
親も信じてくれないって、よっぽどなので!
ではまた*\\(^o^)/* 弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
カウンセラーが一番! こんにちは日本国民です。
本当に地獄のようなサイクルですね。
やっぱりそういう場合はカウンセラーや相談窓口が一番だと思います。
カウンセラーは真剣に話を聞いてくれますし、悩みを軽んじるようなことはしません。
それにしても担任ヤバすぎませんか?その場の様子を録音して公の場で流すくらいのことはしないと気が済みませんね! 日本国民さん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日
39件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。