爪がガタガタ...助けてSOS
こんにちは、にこです
初の質問なんですが、本当に困っていて悩んでいることです
カテゴリわからなかったので、しつもんにしました
私の爪は本当にガタガタなんです
なんか途中からへこんでたり、斜めに折れてるし、左右非対称だしで、本当に恥ずかしいんです
私の友達はみんな爪が綺麗で羨ましいです
どうすれば良いんでしょうか?
私は深爪をよくやってしまっていて、爪が短いんです
それも原因なんでしょうか?
爪の形を綺麗にする方法、ぜひ教えてほしいです
よろしくお願いします にこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:4件
初の質問なんですが、本当に困っていて悩んでいることです
カテゴリわからなかったので、しつもんにしました
私の爪は本当にガタガタなんです
なんか途中からへこんでたり、斜めに折れてるし、左右非対称だしで、本当に恥ずかしいんです
私の友達はみんな爪が綺麗で羨ましいです
どうすれば良いんでしょうか?
私は深爪をよくやってしまっていて、爪が短いんです
それも原因なんでしょうか?
爪の形を綺麗にする方法、ぜひ教えてほしいです
よろしくお願いします にこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月21日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ネイルケア! こんにちは、苺です。
今回は、爪をきれいにする、ネイルケアを紹介していくよ!
・爪を切るときは、やすりを使う。
爪に負担がかかりにくいです!
・爪がでこぼこなときは、爪磨きは使わない!
傷ついた爪を削ってしまうと、取り返しがつかなくなってしまう!
☆寝る前のハンドケア☆
1・爪と手のこうに少しずつ、ハンドクリームをのせる。
2・くるくるとハンドクリームをなじませる。
3・オイルを爪の裏に垂らしていく。
(爪と指の境目)
4・手にラップをぐるぐると巻き付ける。
5・手袋をかぶせて、ラップが寝ているときに取れないようにする。
これをやれば、爪がつやつやで、まっすぐ、ピンクの部分がのびます!
良ければ参考にしてね!
苺さん(広島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月23日 -
ネイルケアとかは? こんにちは、弥勒です!
よろしくお願いします!
本題!
爪がガタガタになっちゃう時、私もあったよ!
そういう時はネイルケアがいいと思う!
爪やすりで爪の形を整えるのも効果あるよ!
爪が綺麗になると気分上がるからやってみてね!
ではまた*\\(^o^)/* 弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
おんなじです 私も詰めがガタガタなので気にしないでください! さゆさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
ネイルケアをするのはどうかな? ヤッホー、dreamだよ♪
そういう時はネイルケアをするのは
どうかな?例えば爪磨きで爪を磨い
たり、爪やすりで爪の形を整えたり、
ネイルオイルやハンドクリームを
爪に塗ったりとか!うちも爪は
短めにしてるけど、ガタガタには
なってないから爪が短いのと爪が
ガタガタになることはあまり
関係ないんじゃないかなと思うよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。