トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なんだか… こんにちは。こけしと申します。
自分の家庭は虐待などもなく、幸せな家庭で育って来たのですが、ここ最近、友達との関係や将来への不安(きちんと進学して仕事に就けるのかなど)から、たまに少し「自分って必要とされてるのかな」と思ったり、「自分よりも頭がいい人はたくさんいるのだから、自分って必要じゃないのかもな」などと、ネガティブなことを考えてしまいます。また最近は些細なことでもイライラしてしまうことも多々あります
また、親にも少しこのことを話せないです
いったいどうすればいいのでしょうか。回答お願いします
こけしさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月20日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 考える人 たくさん考える人は素敵だね!!人間偏差値アゲてこーー!!

    「自分は必要とされてるのかな」って考えたことあるよ。
    俺は、バカなりに一生懸命考えて、この気持ちの奥底には、満たされない、という大きなかたまりがあると思った。

    では満たされるためにはどうすればいいのかな?…この問いは、一人ひとりが答えを出すべきものだと思うから、俺はこけしさんに何かしろ!って言えない。

    俺が「いなくてもいい」環境はもちろんあるけど、全員、本当に全員から「いない方がいい」「嫌い」と言われる環境にはまだ出会ったことがないな。もしそうなったのなら、過去の自分のせいだからおとなしくさっさと去ろうと思う。
    過去や未来は妄想って言葉を教えてもらってからちょっとだけ、考え方が変わったな。

    ぐだぐだ関係ないことも書いたけど、「どうすればいいか」という質問には「こけしさん自身で考えて」という答えで返そうと思う。これは哲学ってものだから、分かりやすそうな本でも図書館で借りたらどうかな。きずなんで他の人に意見を聞くのもめっちゃいいと思う。現実じゃ言い出しにくいし。
    Theふとんさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 大丈夫! 頭いい人と比べてるかもしれないけど
    こけしさんは別の良さがきっとあるよ!
    こけしさんは必要のない人間なんかじゃないよ!!
    やまさん(愛知・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 分かる! 共感すぎたので答えさせてください!

    分かるよ、将来のこととか考えると病んじゃうよね…
    私も今年受験だから、高校受かるかなとか、就職できるのかなとかすごい考えるんだよね。

    こけしさんはちょっと頑張りすぎてるみたい。好きなことしよ!
    悲しかったり、不安が大きすぎたりしたら、満足するまで泣こう。人って一時間ぶっ続けで泣くことって不可能らしいから、いっぱい泣いちゃえ!

    思いを一気に書いちゃったから読みにくいかも笑ごめんね!
    何の時間だったんだろう、ってなるときが絶対来るから大丈夫だよ!
    あまり気に病まないようにね^^
    くつなさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • ネガティブに考えちゃうよね、、、。 やっほー!こけしさん!フヒラーボールです!
    ネガティブに考えること、よくあるよね、、、。将来家族に迷惑かけ無いかな、、、?とか、大学いきたいけど浪人生活にならないかな、、、?とか。でもそんな事考えていったって、そのままじゃ一生世界に怯えたままだから、未来は変えられるから今の自分を変えていけば、きっと変えられるから!でもこけしさんはもう十分頑張ってる!ネガティブに考えず、ポジティブに考えていけるようにこれからも頑張っていこうね!では!またキズなんで!
    フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation