トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分のことは自分でやれ。 長文失礼します。

自分、中学一年生バスケ部所属の男子なのですが、この日は試合でダメダメで、イライラと悔しさを抱きながら帰宅しました。
そして、僕が欲しいものを買いに行こうとしたついでに、母からおつかいを頼まれ、少し嫌な顔をしてしまいました。
そしたら、母は、「自分のことは自分でやれ。」「食事も洗濯物皿洗いももう全部やらない。」「全部当たり前だと思うな。」「前からずっと言ってた」などと言われ、心を込めて本気で謝っても許して貰えませんでした。
試合で使った洗濯物などもあって、かなり厳しい状況です。

家にいたくないという気持ちが衝動的にあるのですが、客観的に見て家出する理由なんてない気がします。

ただ、これは願望なだけであって、正解が分かりません。
どなたか、助けて下さい。部活のことでも友達関係も家族のこともあまり上手く行きません。
僕はどうすればいいですか?
あおこうらさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 無理をしないで こんにちは。マルぽんです。
    心を込めて本気で謝ったのに許してもらえないのなら無理して家にいなくても良いと思います。また身の回りの人に仲介してもらったり相談したりすると気持ちが少しでも気持ちは軽くなると思います

    ていうか一つ疑問に思ったのですが(おつかいの内容によりますが)あおこうらさんのお母さんがするはずだった家事というお母さんがやることと自分は思うので、(あおこうらさん含め家族のためとはいえ)言っていることが矛盾している気がします。(長文失礼しました。読んでくれてありがとうございます)
    マルぽんさん(栃木・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • 難しいけど… 難しいかもしれませんが、お母さんに自分の気持ちを伝えて身る事をおすすめします。おそらくお母さんはあおこうらさんの気持ちをわかっていないだけだと思います。 はなさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • チャイルドラインに相談しよう...! こんちゃっちゃ!ごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    早速本題\(^o^)/
    ぼくも友達のことだったり家族のことだったりとか色々つらい思いしてる...
    先生にも相談しづらいし誰を頼ったらいいのかなって思ってる...
    でも「チャイルドライン」っていうのがあるんだけどそこで自分の気持ちを呟くか、チャイルドラインの方に話を聞いてもらうことができるよ...!
    キズなんの右下のところにチャイルドラインっていうところがあるからそこを押してみて誰かに話を聞いてもらうのかそれとも呟くのかとかを選んで相談してみたらいいと思うよ...!
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation