トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親ってなんなんだ、という話 親に殴られました、
別に殴られたことはあるんですが、少し辛くなったので相談しようと思いました。
怒られるのはいつもの事です、私は態度も悪く短気だし勉強も出来ない取り柄も何も無い人間で手伝いもあまりしない、別に怒られるのは変なことでは無いと思います。
しかし、親の発言が矛盾していることや親がその事や別のとこで理不尽に怒ってくることもあります。
怒られた内容は忘れたのですが、先程親に怒られ、髪の毛を引っ張られたり殴られたりしました。それで痛っ…と言っただけなのにまたキレられて殴られました。
親は、なんやかんや優しい時もあります、でも嫌な時の方が圧倒的に多いんです。
私の友達には私と同等、それ以上に親が酷い人も1人いて、その子と比べると私なんてまだ全然大丈夫なのかな、と思ってしまいます。
どうすればいいのでしょうか。
暇人さん(京都・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 立派な虐待! こんにちは!うゆゆ。と申しますm(_ _)m

    本題
    どんな理由があっても親が子供に暴言暴力をしてはダメです!
    私は児童養護施設に居ますが、手を出されることもないですし、快適な暮らしができています。
    もし暇人さんが良いのならば児童相談所などに相談してみては?
    友達などと離れてしまうことになるかもしれませんが、しょうがないです。
    そして友達も同じ扱いやそれ以上の扱いを受けているのならばそれも虐待になります。お友達にも話してみたりしても良いかもですね。
    あまり良い回答に放ってないかもしれませんが。
    色々と難しいと思いますが頑張ってください。
    ではまたキズなんで会いましょう(@^^)/~~~
    うゆゆ。さん(千葉・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation