給食を残すことについて
三重のサカトゥーです
私の悩みは給食を食べれないことです。
別に会食恐怖症ではありませんが何故か臭いで気持ち悪くなる時もあります。
そんな中、この前友達から残し過ぎと言われました。しかし、その人は好き嫌いという理由で毎日野菜だけ残しています。その人にもその人の事情があるのだと思いますが皆んなの意見を聞きたいです。
聞きたいこと
@皆んなの学校は結構給食残す人いますか?
Aうちは女子の方が残す割合高いけど皆んなの学校はどっちが多い?
Bみんなは毎日残さず食べれてますか?
C好き嫌い無くす方法教えてー?
よろしくです サカトゥーさん(三重・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:27件
私の悩みは給食を食べれないことです。
別に会食恐怖症ではありませんが何故か臭いで気持ち悪くなる時もあります。
そんな中、この前友達から残し過ぎと言われました。しかし、その人は好き嫌いという理由で毎日野菜だけ残しています。その人にもその人の事情があるのだと思いますが皆んなの意見を聞きたいです。
聞きたいこと
@皆んなの学校は結構給食残す人いますか?
Aうちは女子の方が残す割合高いけど皆んなの学校はどっちが多い?
Bみんなは毎日残さず食べれてますか?
C好き嫌い無くす方法教えてー?
よろしくです サカトゥーさん(三重・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月19日みんなの答え:27件

27件中 21 〜 27件を表示
-
給食 こんにちは、優衣加から改名した、優虹です(^-^)
早速質問に答えますね。
@給食を減らす人は、結構います。
A女子の方が多いです。
B基本的に残さないです。
C好き嫌いは誰にでもあるから、無理して食べようとしなくていいと思うけど、
少しずつ食べることが大切だと思います。
こんな感じです。
それじゃまたね♪ 優虹*ゆに#優衣加から改名さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
そうなんだ… @いる
A男子
B1回ぐらいしかない .' 減らしたことは ある
C無理しない ミント.。○さん(新潟・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
別残しても良いと思うけどね 1、ちょっといる(残すとしても米をちょっと残したりするだけ)
2、女子の方が多い(
3、食べれる
4、嫌いなものを小さな一口だけでも食べていく(慣れてきたら、二口、三口と増やしていく)
それではまた! ぱすたぁさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
愛七のクラスは…… こんにちは愛七です
1愛七のクラスは先生がいびしくて、全部食べるまで、昼休みがないクラスだけど遅
くなりすぎた残すというかたちになってます
2女子
3遅くなりながらも全部食べています
4私はないけどやってることは好きなものべます
ありがとうございました。
愛七さん(島根・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
極力減らす あにょん ( .. )ノ
あみか でぅ.
[れちゅご☆]
1.少ないけどいる
2.男子
3.残さない
4.無理しない、
親に克服レシピを作ってもらう!!
嫌だったら減らしても良いと思う!!
[ふぃにしゅ]
また会おうね
ばい ( .. )ノ あみか@Amika_.。さん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
給食! #お喋り大好きオタク
夢乃ですっ
__*
1,夢乃の学年は3クラスあるんだけど、
夢乃のクラスは給食を減らす人はいるけど
減らした人の分までおかわりをして食べる人が
結構いるし(夢乃もその一人。笑)
最終的に残すっていう人も少ないから
残食はほとんどないけど
他の2クラスは
そこそこ残食あるな〜って感じかな?
2,残す人はあんまいないけど、
食べる前に少なくする女子はそこそこいる!
3,残してない!
4,うーん..
ほかの野菜をカモフラージュ?として
その嫌いなものとカモフラージュ野菜を
一緒に食べる!
そしたら嫌いって感情がなくなるかも!
夢乃もその方法で食べていたら
料理によるけどしいたけを食べれるようになった!
参考になれば嬉しいです!
【おわり】
夢乃@ゆめのさん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
私も残します こんにちは、あーなです。
私のクラスは、ほとんど残す人いません。私くらいです。私も、先日先生に残しすぎだと言われました。
好き嫌いは誰にでもあると思います。大丈夫ですよ。 あーなさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日
27件中 21 〜 27件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。