トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ワキガってどうしたら匂い消えるの? 私はワキガなんですけど、
ちょっと運動するだけで匂いがしてしまいます。
匂いを抑えるやつでもいいんで教えてください。
ぽむぽむさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • 同じく…汗 わたしもワキガです汗
    外に出る時はデオラントを塗って対処しています。

    大人になったら、ワキガを治すために手術するつもりです。
    手術以外は完璧に治りませんね。
    両方で10万ちょっとですし、大人になってから手術するのが良さそうです。
    るい。さん(滋賀・17さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • スプレー?みたいな奴! どうもねこ丸っす!
    自分もワキガだったんですけど、親に相談して、スプレーの臭い消すやつを買ってもらったら臭いがだいぶおさまりました!
    検索してみてね!(名前わからなくてごめん)
    数字?みたいのが書いてある、シルバーのやつです!
    ねこ丸さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • ほんとにわかる! 私もワキガで今まで色んな物試したけど1番良かったのが「エージーデオ」ってやつ!スプレーも塗るタイプのもあるしワキガの臭い消える!ピンクいい匂いだから試してみて!
    汗かきまくってもいい匂い続く!
    にあさん(福岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • ワキガを治す方法 こんにちは♪はじめましてここなやです。
    ワキガを治す方法教えます!
    1こまめにわき汗を拭く ニオイの原因となる汗をこまめに拭くことで、ワキガのニオイを抑えられます。
    2腋毛を処理する 腋に毛が生えていると、細菌の繁殖が活発になります。
    3制汗剤や殺菌剤を使用する 汗の分泌を抑える制汗剤、もしくは細菌の繁殖を抑える殺菌剤を、腋の皮膚に塗布するのも効果的です。
    じゃあさようなら。バイバイ。
    ここなやさん(北海道・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation