トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小5でメイクってどうなのか 私はこっそりメイクをしています。親に内緒で、メイク買ったこともあります。で、@皆さんはいつからメイクしていますか?A小5でメイクって早いですか?B親に内緒で買ったことは白状した方がいいですか?
教えてください。
のあさん(京都・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:28件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示
  • 小5からあ ひよこだよお

    @私は去年(5年から)
    A早くないよ!
    B言った方がメイクの相談とか出来たりするから良いと思うよ!
    ひよこさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 全然OK イェーイ!りなだよ。
    1.小6の5月けっこう最近でーす!
    2.全然いい!早くないと思う。
    3.うーん、肌荒れの心配もあるし、言ったほうがいいと思う。それにお母さんと一緒にメイクできるかも!!私も内緒にしてたんだけど最近バレた(笑)
    それじゃバイバイ!
    りなさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 良いと思う! 良いと思うよ!
    私は初めて小3の時にメイクをしたよ!
    友達とかも結構してメイクをしていたよ!
    その分スキンケアをした方が良いかも!

    りりさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • いいと思う!d(^_^o) こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    5年生でメイクいいと思うよ!d(^_^o)
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • メイク!!! こんちゃ! あんずです!

    1、自分でやり始めたのは小2!(初めてつけまつけたのは2歳とか!)
    2、早くない!!!
    3、いっちゃっていいと思う!! 言った方が、気持ちも楽だし、
    隠さなくて済むから、もっとメイクが楽しめると思う!

    参考になればよき!
    あんずさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • いいと思う やほ~♪もとタ雅
    -`華美<はなび>´-だよ(*-ω・)/

    仲良くしたいな+*

    _+*はじめ*+_

    1,ないでず…

    2,はやくないと思う!

    3,言った方が安心だよ!

    参考になったら嬉しいです//

     ̄*+おわり+* ̄

    また会えたら
    らっき-+*

    ではではまた♪
    華美さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • メイクかー パプリカだよ!
    1 まだ!女子力0だからメイクもしない笑
    2 別に早くはないと思うけど、刺激が強いのはやめた方がいいと思う。
    3 ずっとコソコソしてるのもあんまり良くないから言った方がいいかも。
    メイクとか素人だからよくわからないけど、少しでも役立ったらいいな!
    ばいちゃ!
    パプリカさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • いいんじゃない? うかです、こんにちは!
    @中1の夏休みから
    A肌が強いなら大丈夫だと思う
    B言った方が安心
    要は、肌が荒れなければ大丈夫ってことです。
    もちろんコスメ使うことによって肌が荒れるってのはよくあることだし、顔の肌は敏感だからそれもしょうがないんだけど、日本が危ないもの売るわけないって私は信じてます(本当のところどうなのかは知らないけど)!
    もしなんかあったときが心配だから、コスメ使ってることは親に言った方がいいと思います。
    それで親と一緒にメイク楽しめたらすっごいいいと思う!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 小4から! こんにちは
    ここちです
    私は小4からメイクをしています。
    周りには小3からしてる子もいるよ
    だから自分で全然早くないと思うよ
    もし肌荒れが心配なら子供用のメイクを使ってみて
    お母さんにはメイクしてもいい?
    とか一言かけてみて!!
    ここちさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • いいと思うけど。。。 こんにちは、覇鷺☆だよ!よろしくね

    【本題】
    @覇鷺は小4くらいからかな。。。?
    A全然早くないと思うけど、ものによっては良くないかも?
    髪染めたりするのは良くないかも。。。
    B買ったこと言っていいと思うよ!

    バイバイ(^_^)
    覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
28件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation