トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
推し活をする意味が分からなくなってきた こんちゃ!りんねです!

本題

私は、歌い手グループ「いれいす」のりうちゃんを推して1年ちょいなのですが
最近「推す意味って…?」ときょむるんです…
それを消すため、グッズを買ったり動画を見てます

「分かるよー」って方や、推す意味について教えてください…!
りんねさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月18日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 推し活はいいこと! 私はなにわ男子のファンクラブに入って約1年経ちました。なんで推してるからって、なにわ男子が大好きだからです、、。私にとって、推しのためにお金貯めてるし、推しがいるからさみしいときも元気になれるし、私にとってなにわ男子は『生きがい』みたいなものです!だから、好きなことや好きなものがあるのはいいことなので、堂々と推し活すればいいと思います!! りんごさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月23日
  • 将来性ない

    正気になれば将来性のないことに金費やしてるだけなんですよね
    推しに認知されてるわけじゃないのでお礼されるわけでもないだから結局自己満足
    でも応援してる人が大勢いるからこそ有名になって二次元だったら映画になったりアイドルだったらライブ実施されたり
    推し活の意味ってそう言うところにあると思うんですよね
    海さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月16日
  • …♡ こんにちは♪るたです
    (><)本題へ

    るたは、STPRを推してるんだけど、1ヶ月に1回とか2回とかしか推し活してないです!るたは、いつも、すとぷり、騎士a、amptakxcolors、めておらの動画を見て笑ってるし、近くに推し活する場所ないからとりあえず1ヶ月に1、2回ぐらいに、違う県に行って推し活してます!別に推し活しないで良いと思うし、グッズとかも別に買わなくていいと思います推しだから、推し活する意味とか別にないと思うし、動画みて、うちの推しかわと思ってければ、良いと思うよ
    推し活って結局なんだろう
    なんか微妙な答えですいません。あとため口ですいません!
    ばいちゃ
    るたさん(熊本・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月30日
  • りうっこ やっほーおとだよー
    私もいれりすでりうらくん推しです!
    おとさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月26日
  • 好きだから推す 好きって思ったから推す れあ#めろりす#翔軍さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月23日
  • んなもん、、、 尊すぎてしかたないからやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

    好きじゃなかったらぁ!推しとはいわへんやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
    たらこバター強加担さん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • 答えは簡単っす 推す意味なんて推しが可愛いからに決まってるっす
    可愛い推しを見るだけで満たされるっす
    私は推しを見るためだけに生きてるんす
    推し活は無理しないようにするっすよ
    しずかさん(兵庫・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • 推し活の意味とは!これだ! こんにちくわ!こっこです!
    本題だけど……推し活の意味か……
    うーん僕だったら、推しを終わらせない為……と推しに恩返しする為かな?
    推し活をすれば推しにお金が集まるから推しが売れて活動資金が増えるから推しが人気になって
    推しが引退しにくくなるそれから推しにお金が
    渡せるから恩返しできる!これが理由かな?
    推しが好きなら推しを終わらせない事が大事
    引退しちゃったら人によっては立ち直れなくなるかもしれないじゃん?だから僕は推し活をしています。まぁ理由が分からなくなるのもわかるけど
    飽きるまでやめない事が大事だよ!
    推しがいる同士推し活頑張ろうね!
    こっこさん(京都・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • わ!同士だ&#128158; 私も時々考えてしまいます…
    こんなにグッズ買って何になるんだろう、とか、なんで好きなのに辛いんだろう、とか、今でも考えてしまっています、笑
    でもやっぱり推しの動画見たりしてる時ってすごく楽しいし、元気になれると思うんです!!
    私も未だにその答えはわからないし、きっとこの先たどり着けることは無いと思うけれど、今が楽しかったらいい、好きならいい、その好きって気持ちだけでももう推し活になってるのでは?と考えたり考えなかったりの今日この頃です
    結局何が言いたいのかというと、少しでも推しに楽しい気持ちをもらっていると感じるのなら、それはもうめちゃくちゃ推している意味があるんだよってことです!!!!
    これからも一緒にいれいす推してきましょ!!!!!
    いむっこ&ないふぁみのMでした!
    いむっこ&ないふぁみのMさん(愛知・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 推し活の意味! こんちゃ♪しほです!!
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'本題'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    うーん…
    私的には、推し活をする意味は「推しを推すため」だと思ってる!
    推しは、自分が応援したいなって思った人の事。そして、その人を推す事で推し活になる。推し活は、お金を貢ぐだけじゃない。その推しを推すだけでも立派な推し活。だから、推しに興味がなく、けど無理やりグッズを買ったり動画を見るのはちょっと推し活とは離れてるんじゃないかな…?推し活は、自分が推しを推す。それが楽しいのが1番なんじゃないかと思う!楽しくなかったら無理やりやってるだけで趣味でもなんでもない…!(語彙力なくてすんません…)
    まぁ、冷めているのかもしれないししれなくないかもしれない…だから、一回推しから離れてみたらいいと思う!それで、やっぱり推しから離れられないのなら、「推し活は推しを推すためにやってるんだ!」と思えばいいよ!逆に、離れても何ともないなら、そのまま離れてもいいんじゃないかな…?無理に好きになるのなんてできない。クラスの人を好きになれ、なんて言われるのと同じようなもん。
    では~(^^)/~~~
    てんさいしほだ!@歌い手アニオタさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation