トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
高校受験について 只今絶賛受験生のkhmky です!皆さんに質問があるんですけど…

「高校受験ってどうやって学校に行きましたか?」
今、めちゃくちゃ悩んでるんです。私は乗り物酔いが結構あって電車とか寝てないと酔ってしまうんです。だから寝過ごしちゃうという可能性があって…今のところは車で送ってもらおうかと思ってるんですけど、もし渋滞とかに巻き込まれたら受験に遅れちゃうしなーって感じで今悩んでるんです。電車で行くとしたら1人で行くんですけど、皆さんは受験する学校にどうやって行きましたか?回答待ってます!!
khmkyさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月17日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
  • 私も受験生です!! 入室完了時間の2時間前とか3時間前とかに出たたら車でも間に合うと思います!!
    それかめっちゃ寒いと思うけど自転車とか!
    まーさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 前日に、高校の近くのホテルなどに! こんにちは!

    高校受験の交通手段が、怖いなら、

    前日に、歩いて行ける場所にあるホテル・旅館を取ったらどうでしょうか?

    前日に、親に車で送ってもらって、ホテルに入り、

    受験日には、ホテルから歩いて、高校まで行く。

    ホテルも、朝6時くらいに起こしてもらえるサービスを使えば、寝坊はしないし、

    これなら、受験に遅れることもないと思います。

    お金はかかりますが、その時だけです。

    これなら、乗り物酔いや渋滞・列車事故など、あわずに、普通の状態で受験をできると思いますが?

    少しでも、お役にたてば、うれしいです。
    jyukennさん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 車か… こんにちは三原色です!

    私も受験生です!!私も乗り物酔いアホみたいにしやすくて、酔い止め飲まずに電車でオープンスクール行ったらフラフラになりました。

    我が家には車がないから酔い止め飲んで電車でいきます。もしこの高校に合格したら慣れるまで毎日酔い止め飲まないといけないんだ…。

    結論「酔い止め最強」

    ではでは、good luckデス!
    三原色さん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 近かったらいいけど、、 同じく高校受験生の咲だよ~!
    自分は、もう徒歩で行く予定です!!
    歩いて50分くらい。交通機関や自転車でも行けるんだけどね、、
    何かあっても対応できるのが徒歩だと思うんで!
    ただ、遠かったら徒歩は向かないよねー、、

    受験頑張ろー!
    咲さん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 私は車で送ってもらう! こんにちは!ゆいなです!

    khmkyさんも受験生なんだね!実は私も絶賛受験生の中3だよー!
    一緒に頑張ろうね!
    で、本題なんだけど、私はあまりにも遠い高校志望してるから電車で行っても遅れるだけだし親に送ってもらうよ!
    で、電車に乗っていて寝ていなきゃ酔っちゃうんだね…。酔い止めとかって効果ある???もし効果があるなら行く前にそれ飲んで、もし無理なら親に送ってってもらったほうがいいと思う!

    またね!
    ゆいなさん(静岡・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation