トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
弟が... こんちゃかわうそでーす。
本題。弟が暴力を振ってきます。弟はまだ五歳です、腕に噛みついてきたり引っ掻いてきたり叩いてきたりします。怒ってもだまるしすぐ泣くし。注意しても泣いてママが来てなんで泣いてるん?と言って弟はお姉ちゃんがーって言って泣いてます。本当にむかつきますストレスもやばいですどうしたらいいですか?。
かわうそさん(大阪・9さい)からの相談
とうこう日:2025年1月16日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示
  • 親に相談! こんにちは小学五年生のゆめめです。
    ぜひ認知してください!

    わたしだったら親に相談します!

    それが弟さんに流れてお姉ちゃんがーって言われた時に

    しっかりと状況を説明したら良いと思います!
    ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 分かる!!!私もおんなじ!!! やっほーゆりなだよ
    本題へごー!
    私も今四歳の弟がいて、すごい殴ってきたりします
    地味に痛いよね
    でもお父さんとかお母さんに言ってもお姉ちゃんなんだから我慢しなさい!
    って言われてめっちゃむかつくよね
    そういう時は弟君を無視していいんだよ!
    バイちゃ☆
    ゆりなさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 辛いね… やほ~.#もとタ雅
    -`華美<はなび>´-だよぉ+*

    _+*はじめ*+_

    辛いね…
    5歳だから分からないのかもだけど

    お母さんにこっそり相談したり
    動画をとったりしたらいいと思う!

    辛いけどがんばって!

     ̄+*おわり*+ ̄
    華美さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 嫌だよね~(´;ω;`) やっほー♪
    ゆい☆だよん!

    ゆい☆の妹もそうだよ~
    お母さんがいるところですぐに泣くし、お姉ちゃんがお姉ちゃんが、って言うよ。

    そういうことが続くと、かわうそさんも苦しくなっちゃうよね!

    やっぱりお母さんに相談してみて!


    またね!
    ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • それなら... おはこんばんはぴおことShioです!
    うちは、弟のおやつにわさびとか生姜塗って親がいない時「あれはイエス様からのバツだよ」って言うと効果覿面(笑)カナダに住んでて宗教文化が少しついてるからかもだけど、おばけとか閻魔大王とかって言えばいいよー(´-ω-`)
    その他にも
    ・枕元にカエルとかイモムシ置いておばけ作戦
    ・レム睡眠(まぶためくって眼が動いてる)の時に不気味な音を聴かせる。(悪夢を見る)
    そんな感じ??( ̄^ ̄)ゞ ガンバ!!!!
    ばいちゃ!
    ぴおさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 仕方ないと思う 仕方ないと思います。まだ5歳なので我慢するしかないです。もし本当にやめてほしいのであればお母さんに相談するのが一番いいと思います。ただやり返しは絶対にしないでください! たくーさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • そうなんだ... こんにちは、弥勒(みろく)です!
    よろしくお願いします!
    本題!
    私の妹も一時期そんな感じでした
    本当に困りますよね!
    そういう時は、弟がいない時にこっそり見えないところにカメラで録画しておいて、その動画をお母さんに見せたらどうですか?
    まだ5歳なので、やったらダメという区別がつかないのかな...?
    でも、叩いてきたりするのは暴力なので、お母さんに言った方がいいと思います!
    ではまたヽ(^o^)
    弥勒さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 嫌だよね、! ども!みーちゃんです!!

    うわぁ、大変だね、、
    いつもお疲れ様!(*^◯^*)

    かわうそちゃんの弟さんは
    まだ5歳なんだよね?

    それならしょうがないかも
    しれないね、、!( ; ; )

    でも暴力はよくないよね!!

    弟さんのいない所で
    お母さんに相談してみるのはどうかな?

    あ、やり返したくなっちゃうかも
    しれないけど

    それは我慢してね、!(>人<;)

    それじゃバイバイ(^^)/~~~
    みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • ひどいね… 同い年だね!
    実は私も妹がいて、暴言言われたりするよ。
    私は何もしてないのに、なんでだろ!
    ストレスがたくさんあるし、イラつくよね!
    お母さんが見てるところではしない?(暴力)
    腕を噛み付かれるなら噛み付かれた傷とか見せたら?
    参考になったら嬉しいです。
    dentaku234さん(愛知・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • そうなんだぁ… やっほほぉo(・ω・o)垂れうさだぉ(。・ω・)ゞ

    本題へゴォε=(ノ・∀・)ツ

    できたら解決したいから方法を載せてくね!!

    ・動画をとる

    →それをお母さんに見せて
    弟が悪いということを伝える

    ・お母さんに本当に辛いということを
    紙に書いて伝える

    ・先生に相談する

    かなぁ(*^^*)

    動画をとるのは

    おすすめだぉ!!

    フィニッシュ.・゚

    またキズなんで会えたら超ラッキーヾ(・o・*)シ
    垂れうさU^ェ^U @低浮上(T-T)さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation