外部コーチが嫌なんだけどみんなはどう思う?
どうもはまです。今中2で卓球部に入ってます。外部コーチが嫌で部活を辞めるか迷ってるんですが卓球は好きだし卓球自体はやりたいです。嫌と言っている外部コーチは基本女子にしか教えません。すごくたまに教えてくれますが自分のことを馬鹿にしながら教えてきてすごく嫌です。コーチに膝を曲げて打てと言われて自分は精一杯曲げてるつもりだけどそんな曲げれていなくて注意されました。注意されるのはいいんですけど注意される時に最初に野球かソフトボールをしていたか聞かれて小6までソフトしてました。って言ったらそんな曲げられてへんねやったらベンチやったんやーって言われてすごく腹が立ちました。一応スタメンでファーストで地区一位まで行ってます。他にいろいろあるんですけど、とりあえず外部コーチが嫌です。わかりにくいかもですが相談に答えてくれると嬉しいです。
はまさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:2件
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
おんなじ感じ! 私も、卓球部で、女子にしか教えない外部コーチいるよ!
そのコーチって、お年寄り??
性格が全く同じなんだけど!
私の方も、女子にしか(たまに男子)教えなくて、女子にも「カニみたいな動きしてる」とかいじったりしてくる、、、
とにかく次煽られたときは、一応スタメンで地区1位まで行きましたって自慢げに言ってみたらどう?あんまり気にしないほうが良いよー。
部活はやめないほうが良いと思う!
絶対やっていたほうが楽しいし。友達いるなら、みんなにコーチが嫌って共有してみたら? うみさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日 -
負けないで 卓球部ではないのですが、剣道部に所属していました。
剣道部では部長の経験があります。
自分も外部コーチではないのですが、顧問の先生が変わり、女子が優先的な部活になってしまい、理不尽な指導や、馬鹿にするような態度、指示をされることが多々ありました。今でもすごく悔しかったし、ほかの部員に自分がどのような対応をすればよかったのか今でもわかりません。でも、確かに言えるのは、その人の話を気にせず、
自分がこのスポーツが好きをいうことをプレースタイルでもいいので表していくとよいと思います。また、誰よりもその部活の中で努力をすることをお勧めします。努力をし、成果を残していけば、うるさかった人はだんだん静かになっていきます。誰か左右される自分から脱却し、自分の存在を証明してください。
あなたのご活躍を応援しています。 視力0.1ナイナイさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。