トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スプラウデマエ上がらない ういろです!


スプラ始めて1ヶ月経ったんですが、今ウデマエがA +昇格戦まであと200pぐらいなんですが試合で勝ったり負けたりでなかなか昇格戦までいかないんですよ。
早くウデマエ上げたいんです。
どうしたら上げれますか?
持ち武器は黒ザップです。
勝った試合でも8デスとかでデスが多いです。
突っ込むタイプです。
※キッズなんでも相談内でのフレンド申請や、フレンドコード掲載はNGです
ういろさん(大阪・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • ゲーム上達 どんなゲームも一旦考えずにやり込むことが大切です。
    何も考えずに1000時間しっかりやり込みましょう。
    そうすればきっと自分の試合中の考えてることだったり、上達の鍵だったりが見つかるはずです。
    どんな上手い人でも最初は何もわからないものです。
    他人に聞かずに自分のやり方で上達していくのはどうでしょうか。
    しゃーばさん(青森・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月1日
  • まぁねぇぇ こんにちは!52使いs+30の11歳です!本題

    エナスタで援護しまくって!
    エナスタが味方いたらガチで楽になる!
    あわわさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月22日
  • ダイナモ使いです 私はダイナモテスラ使いのS+50です。

    ・ギアを復活時間短縮にしてすぐ復活できるようにする

    ・リベンジ、サーマルインクで相手の場所がわかるようにする

    くろザップではなく赤ザップを使ってみる

    とかでしょうか、赤ザップも熟練度4なので勝手に推してすいません!ブキを変えたりギアを揃えたりは私もうまくいかない時にやってました!

    やられなくなってきたらインク効率(メイン)とか(サブ)に変えて見てもいいかもしれませんね、、 頑張ってみてください!
    北信羅さん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • スプラ大好き! どーも!
    私もスプラやってます。1年くらいです。S+です
    本題ですが、私はボールドとスプロ使ってます。私もガンガン突っ込んでデスするタイプだったんですけど、今ではそんなじゃないです。どうしたかというと、
    まずギアをイカ忍にして、潜伏着るがおすすめです。なれればザップでもキルできると思います。そして、上のイカランプちゃんと見て、戦場を確認してから、前に出る・塗る・隠れる・戻るなどの判断をするのがいいです。ちなみに得意ルールは何ですか?
    ホコならホコわる→積極的に運ぶ
    ヤグラなら積極的に乗る→えなすたヤグラに展開
    エリアなら積極的に塗り、えなすたため、エリア塗り続ける
    アサリならアサリ集めつつ中央にえなすた設置し、前線展開する
    とかの立ち回りがおすすめです。
    潜伏キルは別として、正面から行くキル武器ではないので、前線と言うより中央を守る系の立ち回りがおすすめです。
    でも、前に行きたいなら、ゾンビギアを4〜5くらいつけて、ステジャン、または受け身術をつけ、すぐに戦場復帰するギアがいいと思います。
    長文失礼しました!
    これからも頑張ってください!
    ※抜け字、誤字あるかもしれません。
    おもちさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • スプラは運もある まずはディフェンス ハロー、アイケーです。

    スプラってなかなかウデマエが上がんないと悔しくなるよな。

    これは同じチームのメンバーの強さもカギだから、ある意味ウデマエは運でもあります。なので、もうディフェンスを強化してみたら?ガチエリアは遠くからすぐ塗り返して。ガチホコだったらすぐ持ってる相手チームのやつを撃ちにいって。

    以上になります。ではまた今度。
    アイケーさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • ス プ ラ -`推ししか勝たん´-

    みつ だよ~!!

    ⇒start…

    年下から失礼します .

    私 も よく 黒ザップ 使ってます ~ !!
    そして 私 も そういう 時期 ありました … ><

    調子 が 悪い 時 は 、

    □ ギア を 考え なおす
    □ 他の ルール で やってみる
    □ 武器 を 変える
    □ 好きな 音楽 を 聴きながら スプラ

    上記 の 事を 試したら
    どうでしょうか … ??

    私 は 上記 の こと を
    すれば 結構 調子 上がります♪

    お互い 頑張りましょう !!

    ⇒Finish!!

    みんなが笑顔で元気に過ごせますように★
    みつ # 病み上がり # 一人称変えたさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 黒ザップならサポートに回っても良いかも はじめまして!ほんわか大統領です *- -))

    黒ザップは 攻め&サポートの両方に使えるから、
    今の戦法で勝てないならサポートの戦法試してみても良いかも~

    得意の塗りで味方の足場広げながら、
    エナスタも溜めたり、味方と敵が1対1状態だったら、
    キューバン投げて敵を下がらせるとか!
    おすすめギア:スペ増、スペ強、サブ効率

    デスの減らし方は、
    危なくなったら即リスジャン!
    デスより確実に速く前線復帰できるから、
    迷わず使って、飛んでる最中に
    スパジャンできそうな味方をマップで探す。
    おすすめギア:スパ短、イカ速、受け身
    ↓↓↓
    ちなみに、味方インクの上で動いてない味方には飛んじゃダメ!
    潜伏してる可能性大だから、飛んじゃうことで
    マークが出て、味方&自分もろとも狩られる!!

    私ができるアドバイスはこんな感じかな~
    頑張れ~~ *^^*b
    ほんわか大統領さん(その他(海外)・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 参考にしていただければ ロカだ!イカよろー!(少し古いか?まぁいイカ!)
    それじゃぁ本題にいこー!

    とりあえずあまり突っ込まない方が良いよ、デスが増えるから
    黒ザップなら、たまにサポート(エナスタ)したら?

    ロビーでエイムとかキャラコンを鍛えても良いかも!
    他のブキも使ってみるのも良いかも
    まぁ自分はボールド使っているからあまりわからない(すいません)
    僕も上がり下がりで泣きそうだったときあったからなー
    黒ザップはあまりわからないけど、応援してるからねー!
    参考にしていただければ嬉しいです!じゃ!
    ロカさん(愛知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • スプラ楽しいよねん どもどもしらすでっせ
    ウデマエ上げるのって大変だよね〜すげー分かる
    たまには違う武器を使ってなれる武器をいっぱい見つけてみるってのはどー?
    私はなるべく多い種類のブキをこなせるように頑張ってるぜ
    とか言いながらがっつり使えるのはSブラとダイナモだけなんだけどww
    こんな私が言えることじゃないが

    エリア→ガンガン攻めてもいいが味方が2落ちしたらエリア周辺に固まる

    ホコ→ホコ割ったらそのまま進行方向を塗りながら敵を倒す

    アサリ→アサリを集めながらばれない様に裏取り、味方が二人落ちてるなら裏どりはしない

    ヤグラ→ガンガン攻めよう!!!!!!!!

    こんな感じかな…?私も詳しくはないんだけどX帯ではあるから言わせてもらいました!
    これからもスプラ頑張ってね!
    しらすさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • 新規さん、、!珍しい どーもこんにちは!melonです!
    3から勢のXP23です。新規めちゃ嬉しい
    ただのエンジョイなので信用しすぎはダメです

    本題

    単刀直入に言います

    突っ込むのやめよう

    はい。ZAPで凸はよくないです

    ZAPってエナジースタンド(以下エナスタ)っていう
    最強格のスペシャルを持ってるんですよね

    主さん勝つために何します?
    キルとルール関与(ヤグラに乗るなど)ですね

    ですがエナスタを使えば復帰するまでの時間が一秒になります
    要は相手のキルの意味が(ほぼ)なくなるんです!
    負けにくく勝たせにくい、、強い
    おまけでデスするまでの間色々めちゃ強化。最高

    でぇー↑すぅー↓がぁー↑

    デスするとスペシャルのゲージ減りますよね
    つまり自分がデスするとエナスタを置くのが遅れます
    めっちゃよくないです。凸ダメなのはこのせいですね

    ブキか立ち回りを変えましょう
    割と中衛寄りでも戦えるので、、ボム依存は注意

    あとギア、カムバックは絶対(絶対)付けましょう
    余裕があればスペシャル増加とステルスジャンプ

    文字数がy
    melonさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation