生理中の情緒不安定について
最近、頭が痛くて学校を休みました。
その時に生理がきていてお母さんが生理のせいかもね。
といっていました。
休んでいるとき急に涙がでてきて悲しくなったりイライラしたりしてしまいます。
これって生理と関係ありますか??
ごちゃごちゃした文ですみません。甘口でお願いします。 みかんさん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:18件
その時に生理がきていてお母さんが生理のせいかもね。
といっていました。
休んでいるとき急に涙がでてきて悲しくなったりイライラしたりしてしまいます。
これって生理と関係ありますか??
ごちゃごちゃした文ですみません。甘口でお願いします。 みかんさん(新潟・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月15日みんなの答え:18件

18件中 11 〜 18件を表示
-
生理の影響だと思う! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
それは、生理の影響の症状だと思います!
我慢しないで楽にしよう! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
だよねだよね!! めっちゃ共感する!!みんなが言ってるようにやっぱり生理の影響かもね! うふふさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
あると思うよー、! ども!みーちゃんです!!
そうなんだ、、
私は生理と関係してると思う!
ホルモンのバランスが乱れて
情緒不安定に
なりがちなんだよね、!
生理の時は無理しないでねー!
お大事に(*^◯^*)
それじゃバイバイ(^^)/~~~ みーちゃんさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
関係あると思うよ! やっほー♪
ゆい☆だよん!
多分生理と関係あると思うよ!
でも、みんな結構あることだから気にしなくて大丈夫!
生理のときはゆっくり休んでね!
またね! ゆい☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
大丈夫だよ、生理かもね!! @からぴちうりるな推 @NiziUリク推
こんにちは、なーるんです(o・ω・o)
生理の影響かもね!!
生理中の症状をあげてみると…
・頭痛、腹痛、腰痛
・吐き気
・眠気
・イライラ
・悲しくなる
・気分が落ち込む
という感じかな。
あまりにも辛かったら、お薬もあると思うから、お母さんに相談して病院に行くことをおすすめするよ。
ゆっくり休んでね(^^♪
見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな! なーるん #ぴちりす #WithUさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
生理の影響だね! ヤッホー、dreamだよ♪
生理前や生理中に体調が悪くなったり
いつもよりイライラしやすくなったり
気分が落ち込んだりしやすい子はたくさんいるよ!うちも生理前や生理中イライラしやすくなったり
気分が落ち込んだりすることがよくあるよ!体調が悪い時は楽な体勢で休んだり、イライラする時は自分なりのストレス発散方法でイライラをぶつけたり、泣きたくなった時は我慢しないで泣いたりしよう!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
あると思う! こんにちは、向日葵です(*^^)/
向日葵的には、それは生理と関係してるんじゃないかなって思います!
生理は、人によっては腹痛だけでなく、
イライラするという症状が出る人もいます。
実際向日葵もイライラすることがあります。
そんなわけで、関係してると思います!
それじゃまたね(^_-)-☆ 向日葵さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
あると思う! ども!のんちゃんです!
私も生理中はイライラしたり、幼児退行しちゃうみたいな時ある…
女性ホルモンのバランスが乱れて、情緒が不安定になることが多いよ!
すっごい短くてごめん!
ではまた! のんちゃんさん(広島・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
18件中 11 〜 18件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- LINEの返信が早すぎる友達05月20日
-
- なんで私?05月19日
-
- 学校を変えるべきか05月20日
-
- 母がストレス05月20日
-
- なんで塾行ってんのに算数対してできないの?05月20日
-
- 修学旅行が生理と被る、05月19日
-
- あざを早く直す方法05月20日
-
- 部活辞めたい(かなりわがまま)05月19日
-
- 釣り好き集まれえ!05月20日
-
- 自分がなってみたいファンタジー世界の職業05月19日
-
- 好きな人を諦める方法05月20日
-
- 三つ編みを使ったヘアアレンジ教えて!05月19日
-
- みんなは万博のことどう思っているの?05月20日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 新品のズボンが海の匂い…05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。