立ちくらみ?
どうも、ポタじゃない方のヲタです!
さっき、やぁぁぁぁっと勉強おわっっったぁぁぁ!って思って、立ったら、倒れそうなぐらい、視界がグラッてなりました。
(すっげぇ気持ち悪い)
何回か、微かにクラッてなったのはあったんですけど、こんなひどいのは初めてです。
親に言った方がいいですかね?
あと、原因が分かりそうだったら教えて欲しいです!
では! ポタじゃない方のヲタさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:8件
さっき、やぁぁぁぁっと勉強おわっっったぁぁぁ!って思って、立ったら、倒れそうなぐらい、視界がグラッてなりました。
(すっげぇ気持ち悪い)
何回か、微かにクラッてなったのはあったんですけど、こんなひどいのは初めてです。
親に言った方がいいですかね?
あと、原因が分かりそうだったら教えて欲しいです!
では! ポタじゃない方のヲタさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
私も… やっほーいれりす、りうっこのおとだよー∧( 'Θ' )∧
よろしくねー
ほんだーい!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私も立ちくらみ?があります。お風呂浸かって洗おうとした時に、意識飛びそうなくらいクラクラします。原因を調べてみたら、貧血か、座ってて立った時に下半身に血液がいくから?なるらしーです。
うっすらだからあまり覚えてないけど参考にしてくれたらうれしーです!
ではまたキズなんでー^ - ^ばいばーい!、 おと#いれりす#りうっこさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
倒れたことある 私も起きて立ち上がったらそのまま倒れて頭打ったことある。だから立ち上がったりする時はゆっくり動くこと。それに病院で相談してみたら薬を貰えて、飲んでたらクラクラすることも無くなったよ あいしてすさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
おもちねこは毎回… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
おもちねこは旅行に行った先で上下にグラグラして
吐き気がする…(私…嘔吐恐怖症…)
本題!
立ちくらみかも…
おもちねこもあるよ…
徹夜で勉強終わったとき朝の7時でそろそろ学校行くかて思って立ったらクラってなっておえぇぇってなりかけたw(寝不足だと思う私の場合)
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこ#血液型B型さん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
智咲虹もグラッってなる どもどもはじめまして智咲虹って書いてちさぐって読む、智咲虹だよ
早速本題
ちさぐもねなんか立ち上がったらグラッってするの。
原因を調べてみたらねなんか貧血か起立性調節障害ってのが出てきた。
多分そのどっちかだと想うよ。
貧血だったらいっぱいお肉とかを食べる!
起立性調節障害だったらお母さんに今すぐ言う!
そして無理をしない!
これをしっかりと守ってね☆彡
これで答えになったかな(?_?)
それではおつちさ ちさぐさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
勢いがありすぎたかも! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
ぜひ認知してください!
ずっと座っていた状態から、急に立ち上がったから、
立ちくらみの症状が出たのかもしれないね!
心配だったら、親に相談してもいいと思うけど、
変な病気ではないと思うから、大丈夫だよ!
それじゃまたねー! ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
私も最近立ちくらみひどい! こんみょん!小4女子のみょーんだよ!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
うーん、私も2ヶ月ぐらい前から立ちくらみがひどくて、
悩んでたんだよね・・・
でも私の場合はお母さんに相談して病気などの危険性がない
かなど調べてもらったんだよね!
あと、ポタじゃない方のヲタさんも気になるなら耳鼻科行ってみよう!病気じゃなかったら、低血圧かな。
低血圧だと、立った時に脳に血が行きにくくなるんだ。重力に逆らって血は頭に登っていくから、そこで脳に行った血の量が少ないと、グラグラっってするよ。足が長い人ほど心臓と頭の距離が遠いから、背が高い人は注意!あと対処法!病気じゃなければスクワットを一日に20回ぐらいすルトいいらしい!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
じゃあ、またキズなんのどこかで。
バァイっ! みょーんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
答えるね! ヤッホー、dreamだよ♪
立ったときに思い切り立ち上がっていなかったかな?急に立ち上がると立ちくらみがすることがあるよ!
そういう時はゆっくり立ち上がってみて!その他の原因だとポタじゃない方のヲタさんに生理が来てる場合は貧血もあるのかなぁと…!食事で鉄分を摂ったりすると貧血防止になるよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
この方法が最適! こんちゃ( ^ω^ )/かなかなだよ!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
勉強をして脳に血液が集まり、「終わったー!」と安心して脳の血液が一気に体に流れ込んだため、ひどい立ちくらみのようになってしまったと考えられます。すぐに立ち上がるのではなく、10秒間目を回すなどして血流を良くしましょう。お大事に( ^ω^ ) かなかなさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。