助けて…
今中2で中1の夏休みから個別塾に通ってます。中2の1学期頃までは成績上がってましたが中2の2学期頃からあまり成績上がってません。そのせいで時々塾に行くのがしんどくなるときがあります。金曜日に行ってるのですが11月頃から金曜日がいつも鬱になってるし木曜日も鬱になるときがあります。
あと今週の金曜日は久し振りの塾(12月26日の冬期講習以来)のせいか今いつも以上にすごく鬱です…他の塾に転塾したいのですが今中学生で思春期真っ只中なので親に言いたいけどなかなか言えません…あと親に言って何か言われないかすごく心配してます…どうしましょう…
同じような経験がある人、今同じ経験をしている人、何かあれば教えてほしいです…! キラキラ星さん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:1件
あと今週の金曜日は久し振りの塾(12月26日の冬期講習以来)のせいか今いつも以上にすごく鬱です…他の塾に転塾したいのですが今中学生で思春期真っ只中なので親に言いたいけどなかなか言えません…あと親に言って何か言われないかすごく心配してます…どうしましょう…
同じような経験がある人、今同じ経験をしている人、何かあれば教えてほしいです…! キラキラ星さん(兵庫・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
何とかなります こんにちは。
僕は中1で塾辞めましたが、やめたいと言えば余程勉強熱心でスパルタな親でなければやめさせてくれると思います。
転塾うんぬんより、いっそのこと塾なんてやめちゃえばいいんですよ。このまま続けてても自分がしんどくなるだけです。
成績に関しては、塾は僕の勉強スタイルに合わなかったのか、やめた後のほうが成績がよかったりしますので、基本何とかなります。それで成績がガクンと落ちたら個別行ったらいいんじゃないですかね。 たなごころさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。