トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
美術部を抜けたい 私は今中学生で学校に行っています。
美術部にも所属していて(てか部活動所属しなきゃいけない)最近とても行きたくないです。
顧問には理不尽な事で怒られるし、(しかも自分にばっかり態度が悪い)週に二三回あるって言っていたのに週四あるし、まわりの部員の子のアニメの話についていけないです。(アニメあんまり見ない)
しかも同じクラスで自分をいじめていた子がなんと美術部に転部してきます。その子と部活が同じのは結構きついです。
今年から部活に帰宅部が出来たのですがそこにうつった方が良いか考えています。(中2)
そろそろ休んでいるのにも決着をつけたいです。どうすれば良いのかどなたかアドバイスをくれませんか?
ダダサバイバーさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月14日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
  • どうしてもきつければ… ハロー、アイケーです。

    部活がもう精神的にもきつければやめることもできます。これを聞いてて、自分だったらこんな状況なら無理だな、と感じました。話についていけないのって辛いよね…。

    ただ、やめるなら部活以外のすることを探した方がいいです。どんどん時間は過ぎていってしまうので、新しいことを始めたり、現在の趣味を楽しむなどこれからの生活を充実させましょう。

    以上になります。ではまた今度。
    アイケーさん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月16日
  • いーと思うよ! にったです!

    うちの学校には帰宅部あるんやけど、ないとこもあるんやー

    部活に思い入れないならやめていいと思うよー
    その代わり好きなことに時間使えるじゃん!

    自分が楽だと思う方に勇気持って行ってみ!がんばれ!
    にったさん(兵庫・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月15日
  • 辞めた方がいーと思うよー! ゆうです!
    初めて書きます!
    私はバド部に入部してるのですが、練習メニューはきついけど、運動するのが好きでバド部に入りましたが、顧問からたくさん叱られるばかりです、
    うちの学校の美術部は基本自由なので、サボったりしてもおこられないよ!
    美術部をやめて帰宅部にした方が
    いじめられたことも部活で合わなくていーし
    辛いことを無理してやるぐらいなら辞めた方がいいよ!
    帰宅部の方が楽だと思うよー
    ゆーうさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月15日
  • もうやめていいと思います。 美術部一つで週4日って活動日多くないですか?私兼部してますけど全部合わせて週3日です。

    本題↓
    ダダサバイバーさんの文章を読む限り、あまり美術部を楽しめてなさそうなので、やめちゃっていいと思います。
    いじめ加害者と同じ部活で顧問に悪い態度をとられながらついていけないアニメの話を耳にしつつ活動する部活って、シンプルに地獄じゃないですか?
    もう帰宅部っていう救済措置が出来たんだったら、そこに移るべきだと思います。誰にも遠慮する必要はありません。転部するなら早い方がいいですし、さっさと行動しちゃいましょう。
    辛い部活で無駄にしてる時間なんてありません。今がこれからの人生で一番若い時なんだから、出来るだけやりたいことしたいことした方がいいと思います。

    でも部活の活動日や決まりには気をつけてくださいね、美術部の活動日の時と同じようにならないために。
    るりきちさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月15日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation