トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
親に言う方法教えて欲しいです! どもっ 琥珀です!

〜本題〜
私最近鼻のニキビがやばくて、まあ一応お母さんがオルビスのニキビにきく化粧水と無添加の泡を使ってって言われて使ってるんですけどね、最近新しい化粧水が欲しくなってきて!理由?は最近私、コスメの生活音見るのにハマっててよく見るんですけど、購入品紹介とかでよく出てくるのが
ハトムギ化粧水とメラノccのこの二つをよく見るなって思ってて
欲しいんですけどなんか親に言いづらくて…笑
私ほんと女子力ないやつだと思われてるので余計に言いにくいんですよ笑

なのでどうやって親に化粧水欲しいって言えばいいんでしょうか!
なんか恥ずかしいんですよね。言うの!恥ずかしいことじゃないけど

タメ口〇 辛口×

ではばいばいっ
琥珀さん(兵庫・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月13日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • ほんとに言いづらいよね こんばんは!!あくまでも私の方法なんですが…

    お店にその商品があったらかごにいれながら「これ自分で買う」ってよく言ってます。

    もし自分で払いたくないなら
    お母さんの気分がいい時に
    「これ買って欲しい、」って言うしかないかもですね、。

    お母さんも女性ですしいい物を使いたいとわかってくれるはずです。

    断られた時は引きづらないで元気でいてくださいね!
    ろさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
  • なるほど…… こんにちは!かなです!

    普通に、

    「お母さん!私、新しい化粧水がほしいの!だから、買って!!」

    ってい言えばいいんじゃないかなと思います

    許してくれると思うけど、許してくれなかったら、オカズカイがあるなら、自分で買えばいいんじゃないかなと思います!

    コスメの生活音、私も見てる!

    めちゃめちゃいい音だよね!!


    琥珀さん頑張ってね!

    じゃ、またね!
    かなさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
  • ふつうに こんちゃ JS6のりあだよ〜

    〜ほんだい〜
    化粧水が欲しいんだ!

    それなら、ふつうにお母さんに今の化粧水もいいんだけど、自分の好きな

    化粧水を使いたいんだけどいいかな? みたいな感じで話せばいいと思うよ!

    このいい方ならお母さんを悲しませはしないし、否定している感じにも

    ならないと思うよ!

    役に立てたらいいなっ ばいちゃ
    りあ#JS6さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation