トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ほくろが多すぎてコンプレックス、、 中1のAyaです。
何年も前から見た目について悩んでいることがあるので相談させてください。
まずタイトルそのまんま、私は体質的に「ホクロが多い」です。全身にほくろが沢山あります。
手足にもかなりありますが、特に顔に沢山あるんです、、。顔だけでも大きめのが3個、小さめのは6個くらいあります。

自分で鏡を見る度にホクロが多すぎて泣きたくなるし、シミなども多いから学校にもファンデとかしないと人に堂々と顔向けれないし、最近では学校で、ホクロが沢山ある口元とか、大きいホクロがある首元とか、常に手で隠さないと落ち着かなくなってきてます(人と近距離で話す時とかは特に)
だからと言ってマスクして学校行っても、ご飯の時外しづらくなるだけだし、まわりみんなしてないからマスク依存とか思われたら嫌だし、、、とかもう深く考えすぎちゃうんですよね
友達はみんなシミとかホクロほとんどないし、それに比べて自分は、、、とかいつも比べちゃうんですよ

前に放課後みんなで遊んでる時に友達同士でメイクをし合うみたいな状況になり、友達に顔を向けたら、「Ayaってさ、めっちゃホクロあるよね」とか言われたし、そのほかにも遠回しに友達や妹から嫌味を言われたことも何度もあります。
言われる度に軽く笑って流してるけど、裏ではめちゃくちゃ傷ついてるし辛いです。
YouTubeとかで可愛い女の子の動画とかを見るたびに病みそうになります。

最近なんて手足に合計で5個くらい小さいホクロが増えていました。どんどんホクロが増えていく自分の体が嫌です。
ホクロは一度できてしまったら基本消すことはできないからいくら悩んでもどうにもならないし、、、
家族にもこんなこと相談しづらくて、何年もこの話はできてません。
コンプレックスがあっても自分に自信を持てる方法とか、少しでもホクロを薄くしたり、目立たなくしたりする方法とかあれば教えて欲しいです。自分が思っていることをダーっと書いたので分かりづらいところがあるかもです。ダラダラと長文失礼しました。
Ayaさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月12日みんなの答え:6件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
  • 僕も同じ 僕も顔にほくろがあります。除去の仕方もとても検索とかしています。まあとにかくいまは我慢です。大人になったらほくろ除去とかもあるらしんでそれでコンプレックスはなくなるんじゃないかと思います。とにかくいまは頑張ってください。心が折れそうな時は犬も同じだと思ってください。応援しています。 犬さん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月19日
  • 全く同じ! あおいだ!本題ーー ええと私も同じ苦しみ受けてました!他の子に悪気は無いと思うけど ホクロ多いねーって笑 少しずつ顔を出すようになったら慣れてきて他の子もあなたの顔に慣れると思います! あおいさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 特徴としてとらえよう! こんにちマウンテン〜!やまだくんです!
    顔にほくろが9個もあることが悩みなの?大丈夫!僕は顔にほくろが10個もあるんだ!しかも顔にいっぱいほくろがあることはすごいからもう自慢していいと思うよ!じゃあね!

    やまだくんさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月17日
  • 答えるね! こんにちは小学五年生のゆめめです。 元ななです!
    ぜひ認知してください!

    それは、美容整形でとる方法もありますよ!

    少なくとも、顔は、確実に全部取れると思います!
    ゆめめさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
  • 私も…
    私は顔を正面から見ると右側にたくさんほくろがあります

    私は部活でソフトボールをやっていて昨年の夏休み中

    一週間に四回ある午前練がありました

    しかもそれは朝八時から始まり昼の一時までの五時間練習でした

    同じ時間帯にほぼ毎日やるので

    太陽の当たる位置がずっと一緒で

    顔の右側にほくろが多くなってしまいました

    私もそれが嫌でお化粧するのもあれだったので

    いちどニキビパッチをつけてみました私には肌の色と違くて

    目立ってしまいましたがayaさんはどうでしょうか

    いちど試してみては良いんじゃないかなと思います
    hanniさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • わたしも! Ayaさん、こんにちは!クッキーです!

    クッキーもほくろ多いんだよね。顔だけでも10個はあるかな?手とかも班交流で見られやすいから気になっちゃう。ほくろが1,2個ぐらいだったら「ほくろかわいいね!」ってチャームポイントになるけど、多すぎるとコンプレックスになっちゃう。多ければいいものじゃないからね。クッキーは「自分だけの強み」って思ってる!ほかの人から見たら、あんまりよくみられないこともあるし、Ayaさんもコンプレックスって思ってるけど、それはAyaさんにしかないことだから!人間の顔は一人一人違う。(もちろん中身も!)だから、ほくろがあるないもちがうし、どこにあるのかもちがいます。クッキーは「ほくろがいっぱいできたってことはいっぱい成長できたこと」って思っちゃってる。人に何と言われようとも自分でそう思えられたらいいよね。だからといって、無理やりするのはちょっと…だよね。やっぱり、家族に相談するのが一番だと思います。何年も言えてないってことはだいぶ言いづらいんだろうけど、言わないことには何も変わらないから!勇気を出していってみるのが一番だと思います。否定されたら、また相談してね!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation