トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
至急!アニメイトで使う値段 カテゴリあってますかね(ー ー;) 早速本題!
私明日友達とアニメイトに行くんですけど、缶バッジを10個買おうと思いまして、そうすると値段が6500なんですね。それで、小学生がこんなに使ってたら店員さんになんか思われますかね?
あと、せめて使うなら何円か教えて下さい!お願いしますm(_ _)m
はむさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月11日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • アニメイトでは、、、 こん,オタ同志!自称ゲームオタでーす
    アニメイト,私も大好きーっ!
    金額は,
    たまたまアニメイトあって寄ったら3000円くらい。
    アニメイトあったら行こうと思っててあったら4000円5000円くらい。
    アニメイト目当てで行って,お年玉あったりするなら8000円,ぶっちゃけ10000円くらい使っちゃいます笑
    でも私いつもどれでも7000円以上くらいつかうけど小学生でも大丈夫だったよ!
    たくさん使っちゃおうよー(*^◯^*)
    自称ゲームオタさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月21日
  • アニメイトは神! こんにちは!夕暮れの星空です!
    僕は、目的によって変わるよ!東京のとかのアニメイトは、この前は二万越えたけど、近くのアニメイトは、五千円かな?多分店員は、なんにも思わないと思う(笑)。参考になれば、いいな!
    ジャアネサヨウナ!
    夕暮れの星空さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • アニメイト! こんにちは!アニメイトだと、キャラによって金額は変わりますが、私の中で1番人気のない推し(人気のない推しとは…?)だと、3000円ぐらいで、1番好きな推しは全然1万超えます笑小学生の頃は5000円ぐらいが上限だったので、おそらく店員さんも何も思わないと思います!ではー ゆらぎさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • アニメイト # 絶賛受験生なう
    みなはです !! ( `・・´ )

    > > starting ... *

    ふらっと寄ったときは
    3000円程度で

    アニメイト目当てで出かけた
    ときは6000円くらい 。

    それ以外でもグッズは購入
    するので .. 破産直前です ()

    ~ . 。 ~ . 。

    またね ~~ !!
    湊 初 / みなは @ 元 めり 桜采さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月13日
  • まなみだったら…! Hello、まなみです( ^ω^ )

    まなみはアニメイトにあまり行ったことありません!

    使う時の金額は大体、

    3千円から6000円ほどです。

    まなみは一気に買うタイプなので!

    まなみも小学生ですが6000円ほど使っているので大丈夫だと思います!

    普通に何も思われないで会計終わりました!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 推し活だなっ! どーも藍火と申します。
    おどみんリスナーです
    ーーーーー本題ーーーーー
    私はいつも5000円を目安で
    買い物してます。
    時々10000円使うこともありますが
    別に店員さんは気にしてないと思います。
    せめて「すごいなこの小学生...」
    くらいは思うかもしれないですけどね。
    ーーーーーーーーーーーー
    藍火_Aika@ニグラー|東方ファンさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 気にせずに 働く中で色々なお客さんを見ていますし小学生でも全然珍しいことではないので変に思う人はいないと思います。
    さすがに箱買いで何箱もとかなら「凄い買うな」くらいは思うかもしれませんが気にしないで大丈夫です
    私がアニメイトに行く時は目当ての物にもよりますが大体は3000円以内が多くてBluRayなどを買う時は2~3万いく時もあります。

    あとお節介かもしれませんが小、中学生のうちは自分で稼げないし後々出てくるであろうグッズのことも考えて買った方がいいと思います。
    私も小学生の頃に今欲しいからと言ってグッズを爆買いして後々出てきたグッズ達を見てもう少し抑えていたらと少し後悔したことがあるので…(泣)
    ラムネさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • ア二メイトはりあの実家() #ばぁう民
    りあだよ〜!

    りあは1回ア二メイトに行くと大体2000〜5000円ぐらい使います!!
    あんまりメイト行かないからっていうのもあるけど、昨曰新グッズに6000円くらい使いました…笑
    常に金欠;;

    リあがア二メイトの店員だったら小学生くらいの子がそれぐらい使ってても、
    「この子はお金を使いたい時に使えるしっかりした子なんだな〜」としか思いません!!笑

    参考になればうれしい!
    じゃあおつりあ!
    りあ@ばぁう民#同担拒否克服中さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 大丈夫だと思う! 私はには小学生でもお年玉とかで色々買ってる友達も居るし、6000円くらいなら大丈夫だと思う!
    私金が無いから2000円いくか行かないかだけど;-;
    個人的にはもうちょっと減らして5000円くらいに収めたら良いんじゃ無いかなーと思います。
    すずさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 大丈夫だと思います! こんにちは!お友達とアニメイトでお買い物ですか!楽しそうですね!

    何も思われないと思いますよ!私だって最近お年玉溜まってきたので、アニメイトで推しに貢ぐつもりですし!
    お友達と楽しんできてくださいね!
    コーヒー牛乳さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation