部活辞める勇気がない
高一男子です。僕は部活を辞めたいです、理由は勉強との両立がキツくて部活も、顧問も怒鳴って怖いし先輩も怖くて精神的にもキツくなってきたからです。ですが部活を辞めたいんですが、辞めるタイミンが掴めなくて詰んでいます、どうしたらいいでしょうか?
メンタル弱いさん(神奈川・16さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:3件
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
それは…心配…。 はじめまして、メンタル弱いさん。
だいぶシビアな環境の部活ですね…。私も似た環境ではありませんが、狂った部活だったので気持ちはわかります。
顧問になんと言われようと辞めるべきです。そうじゃないとメンタル弱いさんが壊れちゃう。自分を守るために、勇気を出して辞めるのをおすすめします。今の追い詰められた状況じゃ心が限界を迎えて鬱になっちゃうかもしれません。
そうですね…「進路のために勉強を充実させたいので部活辞めたいです」と言ってみてはどうでしょうか。顧問に罵られても負けないでください!「自分のことは自分で決めます」「自分のための選択です」としっかり筋を通してください。顧問もさすがに人の人生に指図しないと思います。
応援してます!頑張ってください!無事辞めれたら報告お願いします…。その後のメンタルとかすごく心配です。では、また。 tpさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
部 活 #_..
// 空愛でぅ .
___
メンタル弱いさんが
辛いと思ぅん
だったら ,すぐに
ゃめた方がぃぃよ !!
顧問が怖ぃと辞めず
らぃよね … ><
でも ,メンタル弱いさん
の気持ちを素直に伝え
れば顧問も納得してくれ
るはず !!
相談してくれて ,
ありがとぅ ♪
応援してるね !!!
___
さらばぁ . 空愛#ぉねむな子さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
辛いならやめたほうがいいと思う! あやにゃんです。私、まだ2年なのでまだまだ未熟なんですが、本当に本当に辛くて続けられそうにない時なら、すぱっとやめたほうがいいと思います! あやにゃんさん(神奈川・8さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。