トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いざ勉強しようとすると。。 こんにちは!そよんです!

そよんは最近勉強熱がすごくて、勉強したくなるんですが、そよんは自分で家庭学習をする時に直前で(?)ってなる。。

なんか勉強熱はあるけど、直前でノートを目の前にすると、何したらいいかわからなくなるんです。

特に、算数と社会です。問題が解けるようになるために勉強してるのに、分からなくなって結局教科書写しになるんです。

だから、そうならないためにはどうすればいいてますか?

それと、ノートのいい書き方も教えてくれると嬉しいです。

欲張りでごめんなさい。よろしくお願いします!

(年上、年下、タメ口、誰でも、おけ)
そよんさん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月10日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
  • 頑張れ 僕はとにかく自分で考えてやるんですけどあなたは、例えば社会だったら、教科書の復習をしたり、自分で問題を作るのがいいと思います。 はいはいさん(北海道・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月14日
  • わかるー! 中学生かな?私は今中2なので、私がやって実際に学年上位を取れた方法をご紹介します!
    @ノートは先生の黒板を普通に写せばいい思う!(テスト前のノートまとめ直しは必要ないよ!)
    A勉強でやる気が出なくなったら時間を決めて勉強してから自分にご褒美を与えるor集中力持続にはよくないけど好きな音楽を聴きながら勉強する

    以上かな?参考にならなかったらごめんね!
    シマエナガちゃんさん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • 分かる! 私もそんな感じ!!
    勉強は隙間時間とかにやってみるとかもいいんじゃないかなー
    歴史とかだったらコナンの本とか歴史系のアニメ(るろ剣とかキングダムとか?)色々あるし、そうゆうの見てみるのおすすめ!!
    算数は、かけ算と割り算が出来るなら良いと思う!分からなかったら友達とかに相談したり参考書買ってみたりするのも良いよ!!!

    私の場合、小学校で全く勉強して来なかったら中学でだいぶ後悔してる、、だから中一になってからは猛勉強した方がいいと思う!

    ノートの書き方は余白作ったりマーカー引いたり見出しボールペンで書いたりするとかかな?
    それかノートの右端ら辺にポイントとか先生の言ってたことかくとか良いと思う!
    リングノートとかルーズリーフの方がいいかも!
    kさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation