トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学年LINEに陰キャが入ることについて 学年LINEに誘われいて、自分陰キャで学年LINEの人がほぼ全員陽キャで、入ろうとは思ってるんですが入った時の反応が心配です。だれか経験あるひと教えてください バリスティックさん(愛知・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • 大丈夫だよ! こんにちは竹んぼです!
    学年LINEに入ろうと誘われているってことは
    バリスティックさんに入ってほしいということ!
    気にしすぎないでいいと思うよ!

    じゃあばいばい\(◎o◎)/!
    竹んぼさん(福岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • グルラ やほ!笑羽心だよぅ(*・ω・)ノ

    ♪───O(はじめ)O────♪

    全然大丈夫!

    誘われてる時点で入っていいということだと思います。

    不安なところもあるかもだけど、挑戦は大事だと思う!

    ばいばぁい(*・ω・)ノ
    笑羽心_にここ #ニッコニコ さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月11日
  • 大丈夫だと思う うかです、こんにちは!
    私はラインやったことないからよくわかんないけど、私だったら陰キャ陽キャ関係なく誰かはいってくれたら嬉しいです。
    人数多い方が賑やかで楽しいです。
    他のみんなもきっとそう思ってると思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 気にしない! Hello、まなみです( ^ω^ )

    まなみだったら人数が増えて嬉しいって思います!

    まなみが友達としていた3人のグループラインが今は18人もいます!

    学年ラインになりました!

    このLINEグループは陰陽関係なくみんなで話しています!

    どちらかといえば陰キャっぽい3人組から始まったグループなので特に気になりません!

    入った時はよろしくのスタンプとか送ってみてください。

    返信してくれると思います。

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫 入っても、必要最低限のやりとりしかしなければ確実に変なことにはならないと思うよ。 大和魂さん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 見るだけでにする 見るだけでいい時間割とかが分からないときに聞くといいよ あさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫だよ! バリスティックさん、こんにちは!

    クッキーも学年LINEに誘われて、入ってるよ!

    たぶん陰キャよりのクッキーなんだけど、全然大丈夫だった!

    なんなら、知らない人(中1の1学期だったから違う小学校の別のクラスの人は知らない)から「よろしく」ってきたし。

    陰キャとか関係なく大丈夫だよ!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 心配しなくて大丈夫! 陽キャって思われる人ほど隠キャ陽キャラ気にしてない人が多いし、しかも誘われてるなら学年ラインに入ってる人たちが入って欲しいって感じてるんだと思いますよ!! まめさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 学年LINE! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    えなは、学年LINEとかに入ったことはないけど、

    もしえなが学年LINEに入っていて、そこに陰キャの人が入ってきても何か悪いことを思ったりはしないよ!

    むしろ、えなだったら嬉しいかな!

    友達やグループLINEは人数が多い方が楽しいから、陽キャとか陰キャとか関係なく大歓迎だよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#大雪で休校になった!さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
  • 大丈夫! こんばんはです!茜藍宙です!
    名前覚えてくれると嬉しいな!

    ほんだい!
    年下から失礼します。

    多分大丈夫です!

    茜藍宙も隠キャで、学年LINEに入っていますけど、特に何も言われてないので、大丈夫だと思います!

    ご参考になれば幸いです!
    ではまた!
    茜藍宙-あいら@もと骨藍さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月10日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation