学校へ行けないことの理解
私は学校に行けない日があります。
元々不登校の経験があって、1年くらい時が経った今、ようやく学校(フリースクール)に行くことが出来るようになりました。
ですが私は今も尚、1週間に一度のペースで学校を休んでいます。
勿論理由は色々あるんですけど、やっぱり疲れてしまうのがほとんどです。
両親は、私が学校へ行けないことを理解してくれています。
「行け」とは、全く言ってきません。
「行けないならそれでいい」と言ってくれます。
それは、私からして凄く嬉しいし、凄く楽です。
だけど、両親(父)が帰宅した時に、私を見て「今日は行けなかったんだ」と、
そのような目で見られるのが苦しいです。
両親(母)は休みの連絡をしてくれるから休んだ日をわかってるんですが、
両親(父)は、朝早く出てってしまうので、帰ってきた時に察するんです。
勿論何かを言ってくる訳ではないし、凄い見られるわけでもないんです。
だけど、その日だけは、学校でのことも全く触れてこなくて
「別になんとも思っていない」とでも見せたいような表情が、
とても苦しくなります。
私を不安にさせない為だとはわかってます。
だけど、自分が普通じゃない…と痛感させられるような気がして辛いです。
メンタル的でも行動でも、何かいい対策があれば
教えていただけると幸いです。 朱さん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:1件
元々不登校の経験があって、1年くらい時が経った今、ようやく学校(フリースクール)に行くことが出来るようになりました。
ですが私は今も尚、1週間に一度のペースで学校を休んでいます。
勿論理由は色々あるんですけど、やっぱり疲れてしまうのがほとんどです。
両親は、私が学校へ行けないことを理解してくれています。
「行け」とは、全く言ってきません。
「行けないならそれでいい」と言ってくれます。
それは、私からして凄く嬉しいし、凄く楽です。
だけど、両親(父)が帰宅した時に、私を見て「今日は行けなかったんだ」と、
そのような目で見られるのが苦しいです。
両親(母)は休みの連絡をしてくれるから休んだ日をわかってるんですが、
両親(父)は、朝早く出てってしまうので、帰ってきた時に察するんです。
勿論何かを言ってくる訳ではないし、凄い見られるわけでもないんです。
だけど、その日だけは、学校でのことも全く触れてこなくて
「別になんとも思っていない」とでも見せたいような表情が、
とても苦しくなります。
私を不安にさせない為だとはわかってます。
だけど、自分が普通じゃない…と痛感させられるような気がして辛いです。
メンタル的でも行動でも、何かいい対策があれば
教えていただけると幸いです。 朱さん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月9日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
現在受験の為に頑張り中! \\\\こんピクミン/
ピクミンかわょぃ
みるめ‐くだぞぃ
__________let's go___________
学校ってすっごい
疲れちゃいますよね..
私も不登校の時期ありました..
つい最近だが。
今頑張って学校に行ってるのは
受験の為です!
なので.朱さんもなにか
頑張れる理由を見つけて見ると良いかと!
また.学校に遅刻しながらでも行くのが良いかと思います。それかもう
辛くなったときは.
教室とは違う別室に行って.オンライン授業しちゃいましょう!?
__________Goodbye.___________
なんくるないさ‐!『どうにでもなるさ!』 みるめ‐く #モト→ぷりんりんさん(岡山・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。