トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
アピールが気持ち悪い…。 こんにちは!おもちです。※長文注意!

さっそく本題なんですが、タイトル通りアピールが気持ち悪くて辛いです…。その人(以下R)は、以前から距離が近くて自慢も多くてあまり好きじゃなかったんですけど、Rが聞いてもないのに「俺の好きな人のイニシャル教えてやるよ」って言ってイニシャルを言ったんですけど、そのイニシャルが私のだったんです。そのイニシャルは学年ですら私しかいなくて、Rの好きな人は同学年って言っていたんで、十中八九私の事が好きなんですよ。
それをきっかけにRのアピール(?)が始まったんです。初めは距離が近いだけだったんですけど、今ではしつこく話しかけてきたり、急に髪を触ったり手を握ってきたり、可愛いって思ってもらう為かぶりっ子みたいに媚びを売ってきたり(男子なのに…)で本当に気持ち悪いんです。最近では壁ドンをしようと迫ってきた事もありました。

もうここまで来ると怖いです。私には好きな人がいるので、Rにはまったく興味がないし関わりたくもありません。
Rとの関わりを断つ為にはどうしたら良いと思いますか?
(話しかけられた時に何て言えばいいか、アピールを止めてもらう方法などを教えてほしいです。)
おもちさん(千葉・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:32件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 11 〜 20件を表示
  • 無題 ねゅ と 申します ´-

    N __ .


    「 私 , 静かな人 が 好き なんだ よね ~ 」

    「 アピ - ル する 人 苦手 ( 笑 」

    と 言いましょ っ !!

    頑張ってね ´-


    N __ .

    ばいねゅ ~ >< 〃
    ね ゅ _ .さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • もう正直に言ったほうが… 正直に言える場合は正直におまえキモいんだよと言ったほうがいい気がしますそれが言えないなら先生に言ったりとか他にも対処法があると思います くりさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 私もあった!! 私もそう言うことありました!!でも「嫌い」って言ったら寄ってこなくなりました笑 はっははは笑こんにちはさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 大丈夫そう?私だったら耐えらんない こんちゃ!かなだよ!

    私だったら耐えられない…
    最初は優しめに、だんだんきつく言っていって、最後か中間らへんに、先生に言う。って感じでいいんじゃないですか?ただ、Rがすぐチクる系だったら先に先生に行ったほうがいいかもです。
    かなさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • oh… こんにちは!りりです!
    おもちさんよろしくね!!

    えっっぐ!?
    これを見て私までなんか怖くなってしまった笑
    まず教えて"やるよ"ってとこから嫌…
    勝手に人の髪とか手とか触るの、私の学校では禁止されてるし、セクハラだから駄目だよ!

    嫌だってきっぱり言うのって難しいよね…
    私が考えつくのは、
    ・女友達とずっと一緒にいる
    ・避ける(Rを見ない、近くに来たら遠く
    に行く)
    ・親や先生、友達に言う
    ・「私、好きな人いるんだよね!イニシ
    ャルは(R以外)なの!マジでかっこい
    いんだよね~」(他の友達もいる前で)

    話しかけられたときは、ふーん、へー、あはは…そーなんだーみたいに、塩対応っていうか早く終われよっていうアピールをしたら良いと思う!

    ちょっと可哀想だけど、おもちさんが嫌な思いしてるからね!
    やっぱり大人とか友達に相談するのがいっちばん良い!
    さっさと解決して学校もっと楽しもう!
    またね~♪
    りりさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 無題 こんにちは!
    森の紅葉、だよ!!
    えっとね、本題ね!
    で、私もそゆこと前あったんだ、
    でちょっと相手可哀想だけど、
    本当に関わりたくないならだけどね?、
    今度話しかけられたら、
    「えっと、誰?」
    というと良いと思うよ!
    私は、そうした、
    で、完全に、関係を切りたくはないけど、
    あんまし、深く関わりたくないな、って思ったら、
    正直に、「急に、変だけど、前言ってたイニシャル、どういうこと?、わからないから、普通に教えて、ほしいな、」っていって教えてもらおう!
    男の子って、少ししつこいとこ、あるよね
    だけど、好きな人に意地悪しても、本気で嫌がってたら、やめてくれると思う、
    だから、教えてもらったら、「それは、嬉しいけど、あんまりしつこくするのは嫌だな、」っていったらやめてくれると思う、
    もし、そこまで嫌いじゃないんだったら
    付き合っても、良いかもね
    もし付き合いたくないんだったら
    まだちょっと早いかな、だからこれから大大大親友になろ!!っっていう
    嫌いだったら
    かかわらない!
    極端でごめんね
    バイチャ!
    森の紅葉さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 経験ある! こんちゃ!もずくカレーでっす!!
    ー本題ー
    自分も保育園の時に経験あります、、!めっちゃきついですよね(T ^ T)
    なんか自分の時は手繋がされて抱きつかれて今日はどこにデートする?って言われて他の子と遊ぶのも許してくれませんでした、、、
    ちなみにごっこ遊びとかじゃなくてガチのやつでした、、(
    こういうのははっきり言った方がいいと思います!!もしかしたら逆に悪化するかもだけど!(((
    もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 思い切って言ってみて!!! やっほー^_^サーちゃん^_^だよお^_^
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ☆早速本題☆
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    んー…ちょっとソレは…正直に言った方がイイかも…

    例えば、こんなカンジで!!!

    (Rさんがいつものように気持ち悪いアピールをしてくる)「ちょっと、やめてよ!!!私のコト好きなのかなんだか知らないけど、そんな気持ち悪いアピールしてくるならますます嫌いになっちゃうんだからね!!私には他にも好きな人が居るし、もうそういうのはやめてね???」

    みたいな?まあ、思い切って言ってみてね!!!

    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    ふぃにっしゅ
    *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
    サーちゃん^_^さん(福岡・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • 正直に こんにちは、にわか雨です。

    はっきり気持ちを言いましょう。Rくんが懲りないように、

    かなり強めにでです。参考になればと思います。

    それでは、さようなら。

    にわか雨さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • あなたに興味ないよと言ったらぁ? はっきり言った方がいいと思うなぁ。

    そーいう子ってしつこいしぃ、

    勘違いがぁ、多いからぁ、はっきり言った方がいいよぉ。

    由魅亜のニクネ覚えてて欲しいなっ
    由魅亜さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]  1 2 3 4  [ つぎへ ]
32件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation