トロンボーンをし始めてから…
どうも!吹部でトロンボーンを吹いている金木犀です!
早速本題なのですが、トロンボーンを始めてから指の第二関節の部分だけボコッと出るようになりました。
特に中指と小指が酷いです。
手や指を人に見せる時に「大丈夫?」や「どうしたの?」って言われて恥ずかしいです。
親にも相談したのですが、「指に筋肉がついたんじゃない?」と言われました。(親は吹奏楽未経験者です。)
トロンボーンをやっていたらなるのかなと思っていたのですが、先輩や同級生の子はなっていなくて…
これって自分の楽器の持ち方が悪いんですかね?
わかる方がいれば解答して欲しいです! 金木犀さん(熊本・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:2件
早速本題なのですが、トロンボーンを始めてから指の第二関節の部分だけボコッと出るようになりました。
特に中指と小指が酷いです。
手や指を人に見せる時に「大丈夫?」や「どうしたの?」って言われて恥ずかしいです。
親にも相談したのですが、「指に筋肉がついたんじゃない?」と言われました。(親は吹奏楽未経験者です。)
トロンボーンをやっていたらなるのかなと思っていたのですが、先輩や同級生の子はなっていなくて…
これって自分の楽器の持ち方が悪いんですかね?
わかる方がいれば解答して欲しいです! 金木犀さん(熊本・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
多分大丈夫! 吹奏楽部でパーカッションとトロンボーン、軽音楽部でドラムやってます。
中学でパーカッション始めたときは
・人差し指の第一関節が凹んだ
・指紋が薄くなった気がする
・指と手首が柔らかくなった
高校に入ってトロンボーンも掛け持ちし始めてからは左手の人差し指の凹みがひどくなりました。軽音楽の練習の後は指紋認証反応しない笑 こんな感じで楽器で体が変化するのはあると思うから多分大丈夫です! HANAさん(熊本・16さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
問題ないと思います! どうも!小学校の吹部でクラリネットやってます!かなようまるルビィです!
トロンボーンの事はよく分かりませんが、まあ問題ないと思います!
クラリネットも右手親指で支えるのでそこにタコができるんですよ!(通称クラダコ)
フルートも右手小指伸びますし、金木犀さんのも同じような現象なのではないでしょうか。
でもこれは確実な情報ではないので、この相談にトロンボーン経験者の方が回答していたらそっちの方が信頼性高いです!
あくまで私の意見は参考程度にお願いします。
では! かなようまるルビィ #新学期スタート!さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。