視界がぐるぐる回る
こんにちは!ぴくろです!
さっそく本題に入らせていただきます!
前からあった話ではあるのですが、最近少し酷くなってきたので相談させていただきます!
相談したいこととは頭を動かすと視界が目が回ったようにぐるぐるーって回るんです、、、
前からあって嫌だなーとは思っていたのですが私生活に影響を及ぼす程ではなく気にしていませんでした。
ですが!最近またなったのですが、今までなっていたときより心なしか酷いんです!
今までだったら普通に過ごしていれば忘れるぐらいの症状だったのに、今回のはふとした瞬間にぐるぐる回ってるなー嫌だなーって感じるんですよ!
これって何が原因だったりするんですかね?おんなじようなことなるよーって人とかがいたら教えてください!
お願いします!以上! ぴくろさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:23件
さっそく本題に入らせていただきます!
前からあった話ではあるのですが、最近少し酷くなってきたので相談させていただきます!
相談したいこととは頭を動かすと視界が目が回ったようにぐるぐるーって回るんです、、、
前からあって嫌だなーとは思っていたのですが私生活に影響を及ぼす程ではなく気にしていませんでした。
ですが!最近またなったのですが、今までなっていたときより心なしか酷いんです!
今までだったら普通に過ごしていれば忘れるぐらいの症状だったのに、今回のはふとした瞬間にぐるぐる回ってるなー嫌だなーって感じるんですよ!
これって何が原因だったりするんですかね?おんなじようなことなるよーって人とかがいたら教えてください!
お願いします!以上! ぴくろさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月8日みんなの答え:23件

23件中 1 〜 10件を表示
-
訂正 1月11日にちょいマズいという名前で投稿しました恋の神です
前回の投稿では頭痛があるのならと書きましたが、軽い頭痛では大丈夫なようです。ただし、かなり激しい頭痛の場合は病院に行った方がいいです 恋の神さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
ちょいマズい どうも恋の神です 年下ですがお許しを
もし頭痛もあるのなら、マズいですね。親に伝えて病院に行った方が良いかと 恋の神さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
わかる! チョコです。覚えてくれると嬉しいです。
少し前なのですが、私のなったことあります!でも、1年半くらいしたら、治りました!でも、私の場合なので、お母さんに伝えて、病院行った方がいいと思います。 チョコさん(富山・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
自分もあります! 年下失礼します、わたあめです
わたしも、ずーっと床に寝転んだあとに、いきなり立ち上がると同じような症状がでます…!最近ちょうど母に相談して、「貧血・水分不足やね!」と言われました おそらく、ぴくろさんの方が自分より、重症だと思われますので、症状酷い場合は病院に行った方が良いかもしれません…
…ご自愛ください(´;ω;`) わたあめさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
~視界~ こんにちは結愛です!
大丈夫ですか!?
親は知っていますか?
そんな時は親が知らない場合
すぐにそのことを知らせて、、
すぐに病院に受診するべきだと!
症状的にめまいかな?と思います!
詳しいことは分からないので病院に受診!
結愛さん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
貧血? たぶん貧血だとおもいます。 ゆりさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
ゑッ!!?? やっほー!ぴくろさん!フヒラーボールです!
しばしば「目が回る」「天井がグルグル回る」などと表現されるめまいで、内耳と視覚と筋肉からなる、身体のバランスを保つ機能(平衡機能)の異常により起こるでんぐりまわし。 耳の病気や脳の病気が原因と考えられルージェラ。 例えば、代表的なものにメニエール病がありまくら。ふざけてしまい申し訳ありません!(*´σー`)エヘヘストレスにより交感神経の興奮が繰り返されることで、交感神経の機能が低下することがあります。 これによって脳の血流が悪くなることが、めまいの原因の一つになると考えられています。参考にしてみてください。では!またキズなんで! フヒラーボールさん(岡山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
大丈夫? やほ~.#もとタ雅
-`華美<はなび>´-だよぉ+*
_+*はじめ*+_
大丈夫…?
めまい…かな?
それとも貧血かも!
心配だから.親に言って
病院につれていって
もらってね!
 ̄+*おわり*+ ̄ 華美さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
同じだー! どもどもはじめまして智咲虹って書いてちさぐって読む、智咲虹だよ!
本題へ突入凸
智咲虹も同じ感じで立ったり頭を動かしたりすると目がくるくるーって回るの。
調べてみると貧血とか起立性低血圧って言うのが出てきた。
これで答えになったかな(?_?)
そではおつちさー ちさぐさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
一緒の人いたああああああああああああああ 私も同じ症状が出ますほっといたら私立った瞬間倒れて意識なくなったんで注意!!!!! 鈴花✨さん(兵庫・8さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日
23件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。