トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
陸上に入りたくて こんニーゴ!!
私は,今年の4月から中学校へいきます!
それで陸上部に入ろうと思うんですが陸上部の練習メニューって小学のときと似てますか?
私は,グランド2週してその後にランニングメニュー,大会の練習になると種目ごとに別れて練習、大会の練習じゃなかったら体力を上げるため坂道ダッシュなどです!
私が行く中学校の陸上部のメンバーは,少なくて今は,合同で練習をやってるそうです!
《何が言いたいのか》
”中学校の陸上部の練習メニューは,どんな感じなのか
”体力をあげたい
”100mと走り幅跳びの練習をどんな練習メニューがいいか
100mの記録19秒25、走り幅跳び275
です!タメ口、辛口全然ok丸です!
まっふっゆっちゃん推しデェス!さん(千葉・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:1件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
  • 私、今陸上部! どうも!
    夢聖です!

    今、私も絶賛陸上部で活動中のJC1です。
    私も走り幅跳び&100mやってるよ! 一緒だね!
    中学の練習メニューは春、夏、秋は大会が多いから、
    アップ→ハードルジャンプ&ハードルまたぐドリル→直線ダッシュ×5から8→自由に専門(走り幅跳び、ハードルなど)をするって感じ

    冬は大会が少ない(っていうかほとんどない!)から
    アップ→15分から20分完走or2kmランニング→筋トレ7種類ぐらい?→ハードルジャンプ&ハードルまたぐドリル→専門練習 かな!

    走り幅跳びの練習はひたすら跳ぶのと、踏切の練習が多いよ!
    100mはたくさん短距離を走ってるよ!

    小学校の時よりはちょっとキツイかも!

    ウチも陸上部の人数が少ないから短距離専門だけど駅伝出ました。。。

    100m 14.31 走り幅跳び 3m88cm
    長文失礼しました!参考にならなかったらごめんね(>_<)

    まっふっゆっちゃん推しデェス!さんがんばれ!!


    夢聖ですさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation