ストレスで手の甲を噛んでしまう
まなです!本題いきます
これって体の悩み?なのかな、
私、一時期すごくストレスが溜まってしまい、うつ病と診断されました。そのストレスやうつ病のせいもあり、手の甲を噛んでしまう癖がついてしまったんです(多分、気持ちを和らげるためにしちゃった行動なのかな)
それが2年ほど続いてしまい、たこみたいになって、皮膚も鱗みたいに剥がれてきてしまったんです。
一度皮膚科へ行き、保湿剤を処方してもらって皮膚はきれいになったんですけど、たこの跡は消えないんです。
しかも、今でもそのかんでしまう癖があるんです。
ストレスとかで噛んでしまう癖の人っていますか、?あまりいないかもしれないんですけど、調べても出てこないから、気になって仕方がなかったんです。
皮膚科の専門の医師も、少し戸惑ってた表情だったんです。 やっぱりおかしいのかな。 まなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:3件
これって体の悩み?なのかな、
私、一時期すごくストレスが溜まってしまい、うつ病と診断されました。そのストレスやうつ病のせいもあり、手の甲を噛んでしまう癖がついてしまったんです(多分、気持ちを和らげるためにしちゃった行動なのかな)
それが2年ほど続いてしまい、たこみたいになって、皮膚も鱗みたいに剥がれてきてしまったんです。
一度皮膚科へ行き、保湿剤を処方してもらって皮膚はきれいになったんですけど、たこの跡は消えないんです。
しかも、今でもそのかんでしまう癖があるんです。
ストレスとかで噛んでしまう癖の人っていますか、?あまりいないかもしれないんですけど、調べても出てこないから、気になって仕方がなかったんです。
皮膚科の専門の医師も、少し戸惑ってた表情だったんです。 やっぱりおかしいのかな。 まなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
私もあります! こんにちは、にこりです!小5です!年下失礼します。
私は、うつ病ではないと思う(診断したことはない)けど、同じクセがあります。例えば、自分がイライラしたとき、ピアノをうまく引けなかったとき、自分のスケジュール通りに進まなかったとき、宿題が難しくて習ったはずなのにできない自分が嫌いなとき、などです。自分が嫌になったとき、ていうのが多いです。それと、足というか膝から上?をパンチしてしまうときもあります。赤くなったとき、跡がついたとき、なんかスカッとしてやってしまいます。私も、何度も「私っておかしいのかな」と思うことが何度もありました。まなさんも同じで安心したってとこもちょっとあります。どうしたらいい?のかはわからないけど、お互い頑張りましょう!それに、多分私みたいに気づかないだけで同じクセがある人もいると思うので、安心してね。
またね〜 にこりさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
聞いた事はないけど、、、 やっほーゆみみだよー!
本題
癖の治し方?みたいなのを教えます!
@癖が出たら注意してもらう
Aストレスが溜まったら紙を破ったり物に
あたる
B手の甲に絆創膏や何かをはって噛むの時の
衝撃?をおさえる
こんな感じ!
ばいばい!
ゆみみさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
私は別におかしくないと思うよ! こんにちは
いれりす兼いふ民のあおいです!
早速答えていきたいと思います。
タイトルの通り俺も噛み癖があって俺の場合は腕、爪って感じかな
自傷行為は他にもやってるけど
俺もめっちゃあと残ってるw
できるのであれば、リスカとかでも傷を消せる?(薄くできる)みたいなのもあるらしいので精神科や心療内科にも行ってみるのがいいんじゃないかと思います!
長文になってしまいすみません
あおいさん(長野・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。