トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ニキビが治らん!! ニキビが増え続けて困っています…
ニキビが増え続けるのをどうやったら、阻止出来ますか?
ちわさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 参考程度に… 体質にも関わってくるので僕なりの知識や経験ですので参考までに読んでもらえると嬉しいです。
    僕はストレスなどのメンタル面での問題でニキビが増えたり減ったりがあります。
    “薬やしっかり調べて選んだスキンケア商品を使ってもどうにもならない”こんな感じの日が続いたらしっかり休んでみたら良いと思います。全員がそうとは限りませんが、原因がストレスの場合は少しずつ良くなると思いますよ。
    長文失礼しました。
    ゆうさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月9日
  • その気持ち、わかります んちゃ!
    ましゅ∞です!
    ーーー
    私も最近、ニキビが増えてきてしまいました。
    私がしている対策は、
    ・顔は1日1回は必ず洗う。
    ・ニキビには触らない。
    ・寝る前に薬をかならずつける。
    ・お菓子を食べるのを控える。
    ・バランスよく食べる。
    です!
    詳しくはわからないので
    曖昧ですみません。

    ばいばい
    ましゅ∞さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • わかるその気持ち るりです。
    洗顔してにきびを直しているのですがいつのまにかニキビができ始めているとてもわかる
    るりさん(岐阜・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 大丈夫だよ〜 こんにちは。まです。にきびをなくすには、スキンケアや洗顔、皮膚科に行ってもらったお薬などが必要になってきます。 スキンケアはやりすぎず自分の肌に合ったものを使わないと肌荒れしたり余計に肌が荒れたりします。

    洗顔も同じで自分の肌に合った洗顔の泡などを使うと治ります。

    そして1番いいのが、『皮膚科』に行くことです。皮膚科に行くと行かないで結構直りが違ってきます。いった方が断然、スキンケアや洗顔などよりもぶっちぎりいいです。なのでまずは皮膚科に行ってみるといいかもしれません。

    長文でごめんなさい じゃあさよなら〜

    まさん(埼玉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 私なりの方法! こんにちは!YUZUもちです!

    私も前はニキビが出過ぎて困っていたから、ちわさんの気持ちわかります!今から私なりの方法を教えます!

    ーー洗顔ーー
    @洗顔料
    優しく洗うのがコツだよ!

    A化粧水
    肌のうるおいを保つよ!

    B乳液
    肌の水分蒸発を防ぐ!

    お風呂に入っているときは洗顔料で顔を洗ってね

    ーー食事ーー
    栄養バランスがとれた食事を食べることで、ニキビができにくくなる。

    ーー睡眠ーー
    私は夜の9時半(21時半)に寝るようにしています。

    以上!私がやってるニキビ対策でした!

    では、またね!

    YUZUもちさん(石川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 大丈夫! 私は、鼻にニキビができたけど、オロナインを毎日お風呂上がりにぬったら、あとかたも無く消えました!ニキビがキレイに消えたときに、推しのほくろと同じ位置にあったっていうことを気づいてしまいました(´Д` )ぴえん。
    雪見だいふくさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • わかる こんにちは ゆい♪()♪です

    ・早寝早起きする

    ・朝と夜に顔をしっかり洗う

    ・ニキビに触らない

    ・好き嫌いせずにご飯を食べる

    こんなことをしたら私は、ニキビ治ったよー
    ちわさんも試してみてね!!
    じゃあね!
    ゆい(*´`*)さん(三重・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation