わかんない
こんにちは!久々にきました!
みんな色んな悩み事抱えてて、ひとりじゃないんだなって実感が沸きます!ありがとう!
本題なんだけど、私はすごく取り柄のない子で、何してもあんまりなの。でも、中学校に上がってから、勉強開花!みたいになって。で、お母さんにもお父さんにも「すごいね」って言われて嬉しくて。「初めて認めてもらえた!」って。だからもっともっと頑張ったの。でも、二年生になって、それがだんだん難しくなったんだ。ちょっと成績が悪くなったり、塾のクラスが落ちたり、英検落ちちゃったり。もともと頭がいい訳じゃなかったからしょうがないことなのになぁ。なんならこれが本当なのに。本当の自分を出したら呆れられて、嫌われた。どこにも居場所がなくなって、人を信用出来なくなった。先生達にも相談してもまともに相手して貰えなかった。
長くなったのにここまで読んでくれて本当にありがとう!みんなに回答してもらえたら嬉しい!最後になったけど、みんな、いつも本当にお疲れ様、一緒にがんばろーね! さらさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:3件
みんな色んな悩み事抱えてて、ひとりじゃないんだなって実感が沸きます!ありがとう!
本題なんだけど、私はすごく取り柄のない子で、何してもあんまりなの。でも、中学校に上がってから、勉強開花!みたいになって。で、お母さんにもお父さんにも「すごいね」って言われて嬉しくて。「初めて認めてもらえた!」って。だからもっともっと頑張ったの。でも、二年生になって、それがだんだん難しくなったんだ。ちょっと成績が悪くなったり、塾のクラスが落ちたり、英検落ちちゃったり。もともと頭がいい訳じゃなかったからしょうがないことなのになぁ。なんならこれが本当なのに。本当の自分を出したら呆れられて、嫌われた。どこにも居場所がなくなって、人を信用出来なくなった。先生達にも相談してもまともに相手して貰えなかった。
長くなったのにここまで読んでくれて本当にありがとう!みんなに回答してもらえたら嬉しい!最後になったけど、みんな、いつも本当にお疲れ様、一緒にがんばろーね! さらさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2025年1月7日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
自信を失わないで。 んちゃ!
ましゅ∞です!
ーーー
私は今ですね。
今でも勉強が難しいですよ。
親は、貴方に期待をしすぎています。
一年生のときにすごくできた。
だから次でもすごい。
そんなのはわかりません。
でも、さらさんは教科の基礎はできているはず。
中学2年生でどんな勉強をするのかはわかりませんが、
難しくなっているのは確か。
できなくなるのも普通。
でも、これを踏み台として来年また
返り咲いたらどうでしょう。カッコいいですよね。
今ここで頑張んなかったらいつ、頑張るのですか。
明日、来年、再来年。それはできない奴がやることです。
それに貴方にとって重要かもしれませんが、こんなことでクヨクヨしていたら、この先、生きていけませんよ。
人を頼らず、自分を信じて。
自分に自身を持ってください。
幸運を祈ります。
ましゅ∞さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
辛かったね こんにちは雪花です♪( ´▽`)
私は今,サラさんの前のような感じなんです。
1人の先生にしか本当の自分を知ってもらえてなくって。
でも,さらさんは本当の自分を出せたんですよね。本当にすごいと思います。私だったらみんなからの信用と失うかもと思ってしまって怖くてできないことなので…。
だから,呆れられたなんて思わないで自分に自信を持ってほしいです。
先生に相談ができなかったのなら,スクールカウンセラーさんがいると思うのでそれでもいいと思います。誰かに相談してみてください。これが本当の自分なんだって。
最後にもう1回,自分に自信をもって生きてほしいです。
応援しています。( ´ ▽ ` )
では! 雪花さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
一緒に頑張ろ! こんにちはー ゆののんです!
年下で、頼りないかもだけど、少しでも役に立ったらいいな!
早速本題
さらさんは、絶対取り柄がない人じゃない!取り柄がない人なんて
いないよ!
学年が上がるにつれて勉強が大変になるよね!わかる!
ちょっと成績が落ちちゃってもあまり気にしない方がいいよ!
みんな、きっと呆れてなんかない!嫌ってもない!大丈夫だよ!
勉強する中で辛いなって思う時もあると思うけど、いつかむくわれる
ときが来ると思って一緒に頑張ろ!
何回も言うけど、年下でごめんね(涙)じゃあね♪()♪ ゆののんさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。