トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
むねの大きさが、、、 こんにちは!りう。です!

タイトルにもあるとおりなんですが、私むねの大きさが左右非対称なんです!
しかも小4くらいのときからなんです。今左が大きくて右が小さいんです!
これって病気とかなんかなのでしょうか?だれかおしえてください!
りう。さん(大阪・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • だいじょーぶ!! 私もちょうど悩んでた!
    仲間がいて嬉しい!でも、あまりにもいやだったら、マッサージとかで治せるらしいよ!調べてみてね。

    またね!
    るるさん(鹿児島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月20日
  • 胸の大きさ ドラクエ大好き妃癒や!
    大丈夫や!
    こっからは、私の視点の左右で話さしてもらうわ。
    私は、左胸が小さくて右胸が大きいってなってて、お母さんに相談してみたら「たくさん動かした腕は筋肉がつくから、その腕の方の胸が大きくなるんやよ」って言われてん。
    要は、私は右利きで右腕をたくさん動かすから、右胸のが大きくなるってことや。
    多分、左腕もたくさん動かせば左胸も大きくなるんやと思っとる。
    なんかキズなんの皆は心臓がどうのこうの言っとるけど、私のお母さんが間違っとるんか…??
    ほんならまた!
    ーHappyΝewIyaー
    妃癒_hiyuさん(石川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 大丈夫だよ! こんにちは!みーなです♪

    全然それは大丈夫だよ!

    私も同じ!!

    それは体が成長している証拠だから

    右も大きくなっていくよ。

    じゃあまたね(@^^)/~~~
    みーなさん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • みんな大体そう! こんちゃ!もずくカレーでっす!!
    ー本題ー
    前にどこかで聞いた事あるんだけど、胸の大きさが左右対称の人はほぼいなくて大体の人は左胸の方が大きいらしいよー!だから大丈夫!!
    もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 大丈夫だよ! こんちゃ!るーにゃだおっ♪大丈夫だと思うよ!たぶん血流が左の方が良いからかな?私もそうなんだよねー!でも、大きさは揃うはずだから大丈夫だよ!ばいちゃっ♪ るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 大丈夫! Hello、まなみです( ^ω^ )

    大丈夫だと思います!

    成長にも個人差があるし、まなみも最初に左が大きくなってその後に続き右も膨らみ始めました。

    左側の膨らみが大きいのは心臓があるからなので心配しないでいいと思います!

    左右非対称の人より左右対称の人の方が少ないと思います。

    なので気にすることはないと思いますよ!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • -胸の大きさ‐ こんにちは結愛です!

    病気じゃないと思う!

    私も小学生の時右胸

    から大きくなり始めて

    気づいたら左胸も成長。

    病気ではなかったようで!

    りうさんも大丈夫だと思います。
    結愛さん(愛知・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 大丈夫ですっ!d(^_^o) こんちゃ!おもちねこだお!
    胸の大きさが左右非対称でも大丈夫!って友達が言ってた!
    ばいちゃ!
    おもちねこ#B型さん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • わかります! ども!チャンチャンです
    私もよくわかります
    パットとか右だけ合わなくて困ってるんですよね
    チャンチャンさん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 大丈夫よ!! れれです!
    左がでかいのは左側に心臓があり、大切な臓器を保護しようと胸が大きくなりやすいためです!私も若干大きさ違いますよ!!
    安心してね!
    でもまだ気になるんだったら恥ずかしいと思いますがお母さんにネタのように「見てーw左の方がでかい!w」とか言ってみて!お母さんもちょっとは考えてくれますよぉ!
    では!!
    れれさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

  • 調査アンケート:日本のいいところ

    アンケート実施期間:〜6月16日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation