勉強についていけない
こんにちは、なえと申します。
私は今3年生です。
漢字や算数、国語全部の勉強についていけてません。
一時的に不登校になろうかと思ったりしました。
でもこのままだと将来がやばいよと言われ圧に負けてしまいました。
自分も圧をかけられるとすぐその考えに納得しなきゃと思ってしまいます。
お父さんは怖いし、お母さんはダメ行きなさいのみです。
どうしたらいいのでしょうか。 なえさん(埼玉・9さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:8件
私は今3年生です。
漢字や算数、国語全部の勉強についていけてません。
一時的に不登校になろうかと思ったりしました。
でもこのままだと将来がやばいよと言われ圧に負けてしまいました。
自分も圧をかけられるとすぐその考えに納得しなきゃと思ってしまいます。
お父さんは怖いし、お母さんはダメ行きなさいのみです。
どうしたらいいのでしょうか。 なえさん(埼玉・9さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
努力 こんにちはちーずけーきです。
まずは,勉強についていけないから不登校になろう。それは違います。わからないから知ろうとしましたか?わからないからそのままではダメです。4年生からもっと難しくなるから。私も4年の時ものすごく勉強に追いつけなくて嫌だった。おまけに親友からはいじめられてた。でも学校に行ってた。5年になって知ろう頑張ってみようと思うようになった。そしたらクラスで一番くらい頭が良くなった。結局は,知ろうとしたか,努力をしようとしたかです。算数は分かれば楽しいです。まずは知ろうとする努力から始めましょう。 ちーずけーきさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月22日 -
勉強 # 絶賛受験生なう
みなはです !! ( `・・´ )
> > starting ... *
勉強についていけない → 不登校
は . 違うと思うよ 。
将来 . やりたい仕事
とかがあったら勉強を
したほうが絶対にいい !!
今やりたいことがなくても
これから出てきたときにも
有利になれるよ 。
算数とかは 積み重ね
の勉強だよ 。そもそも
計算ができなければ文章題
なんか絶対に解けない
基礎から固めていくのが
一番大切だよ ~~
少しずつでいいから
わかることを増やす !!
fight です ~~
~ . 。 ~ . 。
またね ~~ !! 湊 初 / みなは @ 元 めり 桜采さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
勉強むずいよね こんにちは!出来損ないです!
よし!私が勉強うまくなる方法を教える!
まず勉強する理由を見つける!最悪の場合「好かれたい」で良し。
次、一日だけ本気になる!東大行く気持ちになろう!あと「勉強が好き」と思い込む!
勉強は、嫌いにさえならなければ無敵!だから簡単! 人間ちゃんさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
全然大丈夫!むしろ偉い! うーん、めっちゃ悩む話だね…
親のプレッシャーって辛いよね…けど勉強はまだ心配しなくて大丈夫だと思うよ!
私も小1から小6まで下から2番目くらいの順位を平気で叩きだしていたんだけど、中一から少しだけ頑張ったら学年一位になれた!だから小3から勉強出来ずに不登校になっちゃうなら、思いっきり楽しんだ方がいいと思う!
仲のいい子で不登校の子がいるんだけど、学校に戻ったらどんな目で見られるかが不安で怖くて学校に戻れなくて後悔している子がいるの。私の1つのアドバイスだから参考になれば!
幸せな小学校ライフを! もももももさん(岩手・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
ここに、質問してみては! こんにちは! 新年あけましておめでとうございます。
なえさん、自分も、勉強は苦手ですが、わかる努力はしています。
学校で、わからないことは、パソコンを使用して調べています。
よく見てるのは、
・小島よしおのおっぱぴー学園 (算数ユーチューブ)小3(時刻と時間)
・とある男が授業をしてみた(算数ユーチューブ)小3 (掛け算の決まり)
・KEISAN ・算数の電卓 ・エアデル(分数)(公式などのわかる)
・ちびむすドリル
かけ算覚えるには、トランプカードで、1から9までの数字で、上から2枚とり
6 × 5 =30 として、覚えていく。
後は、ここの相談に、わからない問題を相談する。
わかりやすい回答をしている人を何人か見ました。
都道府県を覚えるにも、ユーチューブで、北海道から歌を歌いながら覚える方法もあります。(パプリカの歌で)
少しでも、苦手を克服しましょう! adobaisuさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
まだまだ大丈夫!! こんにちは。琉々です。
中2です。
わたしは小学校の時ほとんど勉強していなくて、
小6ではどん底でした。
でも、今では上位30%に入ることができています。
それって多分、「やったる!」っていう気持ちだと思います。
悪い時があったから誰だって伸びることができます。
なえさんも、向上心を持って、少しずつでも頑張れば、
大丈夫です。
だって、まだ小3なんですから。がんばってくださいね! 琉々さん(大分・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
そっか〜 こんにちはゆーなです♪
勉強についていけないから学校に行きたくないは違うと思う、、、
なえさんなら努力すれば絶対できるよ!
もしついていけないなら家で自習するか、塾とかに行くとか習い事で勉強するのも良いと思うよ!
諦めたら終わり
諦めなければ叶えられる
参考にしてくれたら嬉しいな!
頑張れ!!!
ゆーなさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
うーん こんにちはゆーなです♪
勉強についていけないから学校に行きたくないは違うと思う、、、
なえさんなら努力すれば絶対できるよ!
もしついていけないなら家で自習するか、塾とかに行くとか習い事で勉強するのも良いと思うよ!
諦めたら終わり
諦めなければ叶えられる
参考にしてくれたら嬉しいな!
頑張れ!!!
ゆーなさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。