iPadの予測変換がおかしい…
あおです!早速本題にはいります
最近、私が使ってるiPadの予測変換がおかしいです。
例えば「フェルン」と打ったら「z」と出てきたり、「ていこう」と打ったら「トーカー」と出てきます。
他にも沢山あるのですが、全部は書ききれません。
これって何らかのウイルスとか乗っ取りですか?分かる方教えて下さい!ちなみにユーザー辞書とかではありませんでした! あおさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:2件
最近、私が使ってるiPadの予測変換がおかしいです。
例えば「フェルン」と打ったら「z」と出てきたり、「ていこう」と打ったら「トーカー」と出てきます。
他にも沢山あるのですが、全部は書ききれません。
これって何らかのウイルスとか乗っ取りですか?分かる方教えて下さい!ちなみにユーザー辞書とかではありませんでした! あおさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
そんなことあるんだ… こんにちははんるです!
早速ですか答えます
設定→アクセシビリティ→スイッチコントロール→拡張予測変換をオフにするといいと思います!
あとは
設定→一般転送またはiPadをリセット→リセット→キーボードの変換学習をリセット
注意
システム終了をすると初期化、全ての設定をリセットにしたりするとWi-Fiをもう一度繋ぎ直したりしないといけません!
参考程度に では はんるさん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
リセットしてみる 再起動したり、設定から予測変換機能の学習をリセットしてみてください!
ipadがウイルスに感染する可能性は極めて低いです!てかそんな事例聞いたことないですね。
もしもウイルスに感染していたら変なアプリが入っていたりバッテリーの減りが早くなるなどの症状が出るかもです。(バッテリー老化が原因でバッテリーの減りが早くなってる可能性もある)
クロさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。