性別不合を親に分かって欲しい!
からあげ旨し!元気の擬人化!エイム星人の!どうも える。です!
さっそく相談です!
※急に暗い話だけどw
実は、俺、性別不合なんじゃないかって思い始めていて、それを親に伝えたら、「(本名)ちゃん、小学生でしょ?しかも六年生から性別不合はないよ。絶対なりたくてなってるでしょ。(呆)」と言われてしまいました。
小学生から性別不合ってないのでしょうか。家でちゃん付けされていることにすごく違和感を持っているし、好きな食べ物も周りの女子と違う。
リア友とネッ友は分かってくれました。けれど、親だけ分かってくれず。
本気で男子になりたいって思っているし、今の自分の声も体も好きじゃありません。
どうしても言いたいわけではないけど、できれば伝えておきたい。
どうすれば親に分かってもらえるのでしょう?
長文失礼しましたぁ〜!!
それでは!おつえる〜!! える。さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:6件
さっそく相談です!
※急に暗い話だけどw
実は、俺、性別不合なんじゃないかって思い始めていて、それを親に伝えたら、「(本名)ちゃん、小学生でしょ?しかも六年生から性別不合はないよ。絶対なりたくてなってるでしょ。(呆)」と言われてしまいました。
小学生から性別不合ってないのでしょうか。家でちゃん付けされていることにすごく違和感を持っているし、好きな食べ物も周りの女子と違う。
リア友とネッ友は分かってくれました。けれど、親だけ分かってくれず。
本気で男子になりたいって思っているし、今の自分の声も体も好きじゃありません。
どうしても言いたいわけではないけど、できれば伝えておきたい。
どうすれば親に分かってもらえるのでしょう?
長文失礼しましたぁ〜!!
それでは!おつえる〜!! える。さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
. 自分もトランスジェンダーだけど、小さい頃からなんか違和感があったし、気づいたのがその年齢だっただけで別に何歳でなるとかは関係ないよね
トランスジェンダーとかはおかしいことではないし、影響されてなることではないこと、年齢は関係なくて、小さい頃からそう思ってたこととか…
今絶対トランスジェンダーだって決めるわけじゃないし病院行って診断受けることが出来る
このことを説明したり詳しく載ってるサイトとかを見せたら少しは分かってくれるんじゃないかな
本気でトランスジェンダーだと言うこと伝えて説明したらそうなのかもしれないって思ってくれると思うよ
Mさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月27日 -
全然あり得るよ!! こんちゃ!もずくカレーでっす!!
ー本題ー
タイトル通りだけど、ぜんっぜんありえます!!!
あ、自分はクエスチョニングです!(わかんなかったら調べてみ)
もしあり得なかったら自分も思い込みになっちゃうしw
でも正直えるさんの親の気持ちも分からんでもないんです、、!小学校高学年は体が成長し始める時期だから、今までと体が変わってくることに抵抗を覚えて異性になりたいって思う子も多いらしい、、、
あと、好きな食べ物に関しては性別とはあんまり関係ないかな、、
でも、最初に言った通り性別不合あり得るのでえるさんの望みとは違うかもしれないけど、無理に分かってもらわなくても良いと思う!
なんかめっちゃ長文だしえるさんが望んでる回答と違かったらごめん!!でも、お互いにわかってもらえるようにがんばろー! もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
わかります! れのんです!
俺はFTMなんだけど、最初は違和感を保育園で覚えました。
男子なのにちゃん付けとか、スカートとかに違和感を持ちました。
だから小学生だからとか年齢は本当に関係ないと思う。
俺もなりたいわけでなったわけじゃないし、性別不合は成長していくにつれて
違和感とか俺は増したから絶対ないわけじゃないと思います。
俺自身もえる。くんと同じで親は分かってくれなかったです。
でも俺はどうしても分かってほしかったから、怖かったけど自分のことについてたくさん話しました。俺は性別不合についてとか、なんでそう思ったのか、いつから自分に違和感を持ったのかなど話して、理解してもらえました。
俺は性別不合じゃないのかなって思ったときもあったけど、性同一性障害と診断されました。
親に理解されなくても、俺みたいに直接伝えたりそれ以外の手紙とか、いろいろな
方法があるから、どうしてもわかってほしいと思ったときに真剣に話してみたら
いいと思います。本当に怖いかもしれないけど、俺はもちろんえる。くんの味方だし、味方はたくさんいるから安心してほしいです!長くなってすいません!
おつれのんです! れのんさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
小学生で性別不合ってよくある話なのに… どうも直哉です。性別はXジェンダーです。
性別不合は小学生でもなることがあるよ。というかトランスジェンダーの人の約10%が小学の時に違和感感じるんだって。だからあなたは決しておかしくない。ちなみに自分はつい4ヶ月前に違和感覚えて現在至ります!一時的なものだって思ったけど、意外と続いているからほんとかもしれない… 話がずれたけど、あなたの年頃からでも性別不合になる人がいるってことをちゃんと親に伝えよう! 直哉さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
無題 どうもすいです
性別不合は小学生でもなります。
俺も性別違和を持っていて早い人は3年生とかから来るらしいです
そのことについて親に詳しく調べてみて言ってみるといいかもです。
説明足りないな。(自分のこと) 夏翠さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
、、、 こんちゃ!緒叶です!
わかるなー。
親ってさ本当に悩んでることは聞いてくれないよな〜。
俺も性別不合まではいかんけど男になりたいって思うし、
自分の体嫌いだし。
でも親に言ったら絶対はあ?みたいなこと言ってくると思うもん。
(※少し口悪くなります)
って言うかさ、小学生とか関係なくないか?
なりたくて性別不合なるやついると思うか?
まず、ちゃん付けで呼ぶのやめて!って言って、
小学生でもなるんだよっていってみたらどうでしょう?
参考になる資料とかもあるとおもいます。
える。さんにいいことがたっくさんありますように! 緒叶さん(滋賀・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。