髪染めについて
コンちゃーお雑煮です!! カテゴリあってる?
ホンダあいー
みなさん髪染めてますか?
うちは染めてナイ
髪染めたいなーと思っていて母に相談したら、みんなと浮いちゃうんじゃないって いやいやうきませんよね、、?
浮くんですかね、、?←どうおもう?
周りには染めている人はいる?←こたえてね! うちの周りにはいる
染めたとすれば何色?←答えてね! 明るい茶色とか、、
染めてる人に聞く!何色?いつ染めた?
質問多くて気持ち悪いですよね、、SUMIMASENN
是答えてください(^ν^)
それんじゃばいちょー! お雑煮さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:38件
ホンダあいー
みなさん髪染めてますか?
うちは染めてナイ
髪染めたいなーと思っていて母に相談したら、みんなと浮いちゃうんじゃないって いやいやうきませんよね、、?
浮くんですかね、、?←どうおもう?
周りには染めている人はいる?←こたえてね! うちの周りにはいる
染めたとすれば何色?←答えてね! 明るい茶色とか、、
染めてる人に聞く!何色?いつ染めた?
質問多くて気持ち悪いですよね、、SUMIMASENN
是答えてください(^ν^)
それんじゃばいちょー! お雑煮さん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月6日みんなの答え:38件

38件中 31 〜 38件を表示
-
追加! Hello、まなみです( ^ω^ )
ごめんなさい!
書き忘れてたことあります。
髪の毛を染める、ブリーチすると髪の毛が痛むので美容代がかなりかかります。
手入れをしないと髪の毛がちぎれてしまいます。
なのでもし染める場合は美容師さんと相談して手入れ用のものも購入するといいです!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
私も染めたいと思ってる! 私は染めてないけど答えるね!
浮きますか?
→周りに染めてる人がいないなら浮くけど染めてる人がいるなら浮かないと思う
周りに染めてる人いる?
→私はいない!
染めたとすれば何色?
→ピンクか青(一部だけ)前髪とか!
それじゃ!!
ゆいゆいさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
髪染めてる子いるよ! はじめまして
私は,髪は,染めてないけど友達は,染めてるよー 友達は,赤,茶色などなど‥
私も髪染めたいー!!
友達は,たくさん髪染めてるよー! はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
髪染めたヨ! みんなおは〜@#RiRinekoで〜す!
私は、2024年の12月25日に髪を染めました!
冬休み期間中に染めました!色は、スイートブラウンだヨ!
学校では、染めてない人の方が多いけど、染めてる人もいますネ!
こんな感じで、よかったですか?では! @#RiRineko @#RiRinekoさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
あんまりね 浮くか、浮かないか 学校の雰囲気にもよりますけどその年齢なら浮きますね
周りに染めてる人いる? います。あんまりみんなからは印象よくないけどね
染めるのはあまりおすすめできないことです。髪のダメージもそうだし、先生側に何か思われちゃったら、これからある受験に不利になる可能性が出てくるからです。大人になったら、大学生になったら髪なんていくらでも染められるんです。自分の年齢にしかできない出せない可愛さもあるんですよ。なのでもう一度考え直してみては?
まっちゃさん(選択なし・17さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
浮くかどうかは色による! Hello、まなみです( ^ω^ )
まなみは髪を染めています。
色は茶色です!
普通の茶色ですが日光に当たるとオレンジ色になります!
小6になったらもう少し明るい色にする予定です。
中学校は校則が厳しそうなので小学生のうちにやりたいことをやります!
染めたとすれば何色?
答 次は金髪にしたいな!
何色?いつ染めた?
答 茶色、小4の時!
です!
茶色なので意外とバレていませんがバレてもいいと思っています。
なぜならそのような校則はないからです!
でも聞かれたら答えます!
お団子とかすると毛先の方がいる抜けてるからちょっと目立つ!
またね~♪( ´▽`) まなみさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
浮かないと思う やほ.-`華美´-なの-+*
よろしく(^-ω-)っ
*+×_____
私的には浮かないと思う!
私の周りには
金(少しだけ)と
茶の子がいるよ~
私は染めてないよ~
私が染めるんなら
明るい茶色!
_____×+*
また会えたららっき-
ではではまた! 華美さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
答えます! 明けましておめでとうございます。覇鷺☆です。
早速答えます。
ちょっと浮くかも。。。
学年120人程で1人2人かな?
でも6年生は10人以上いそう。
染めるならこけちゃ!
“どうでもいいこと”
覇鷺が染めたい訳じゃないけど、
髪が痛むからよくないそうです。
↑参考にしてね)^o^(
今年もよろしくお願いします。
さようなら(^_^) 覇鷺☆さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
38件中 31 〜 38件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。