塾つらい
今年受験する小6です
身体的にも精神的にも辛いです
今は冬期講習で毎日10時間通って宿題大量にだされます
通常授業でも毎日塾で20時間以上勉強させられます しかも塾の中にすんごい嫌な奴がいてそいつがいっつも睨んで喧嘩ふっかけてくるのがほんとにきついです
体調悪くても塾の先生は帰らせてくれないし、親もいくら金かかってると思ってるんだって言ってきて疲れます
こういうののせいで頭痛いしふらふらします
みんなどうやってメンタルたもってますか??
体調良くなる方法も知りたいです さきさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:12件
身体的にも精神的にも辛いです
今は冬期講習で毎日10時間通って宿題大量にだされます
通常授業でも毎日塾で20時間以上勉強させられます しかも塾の中にすんごい嫌な奴がいてそいつがいっつも睨んで喧嘩ふっかけてくるのがほんとにきついです
体調悪くても塾の先生は帰らせてくれないし、親もいくら金かかってると思ってるんだって言ってきて疲れます
こういうののせいで頭痛いしふらふらします
みんなどうやってメンタルたもってますか??
体調良くなる方法も知りたいです さきさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
私もです こんにちは!
私は中受するわけでもないのに中受専門の塾に行っている小5です!
私の塾も毎日講習があったり、授業の時も先生は帰らせてくれませんそれどころか休み時間があるはずなのに休み時間は全て授業に費やされます。私もそんな塾に行って辛いです。親はそのくらい平気だといいますが私のおばさんは〇〇ちゃんは中受しないんでしょとかを私の親の前で言っちゃってめっちゃ親が文句言ってきたりしました。そのせいで来年からは授業数を増やすなど言っています。お互いそんなブラッグな世の中で生きていても頑張りましょう!
主さんはきっと大丈夫だと思います! ねこねこさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
受験大変そう… こんにちは またはこんばんは。はるです。
~中学受験している訳でもないし
すごい勉強している訳でもないので参考程度に~
さきさんの文を見た感じ塾からは逃れられない…みたいな
感じなんですね。
親も親でなんというか応援してるようなしてないような、
メンタル、体調の保ち方 ※個人的に
・寝て食べて運動する(これが一番シンプル)
・趣味でリフレッシュする
(長時間じゃなくて休憩時間に少しだけでも)
・塾の授業やるだけやってそれ以外は無(余計な体力使わずに済む)
・親に素直に言ってみる(多分きついけど一番効果がある)
にしてもこんな勉強するんやな…えらいよ さきさん
さきさんに少しでも役立ちますように。 はるさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。