悩んでるのって俺だけなのかな
どうもれむです。俺にはどうにもならない悩みがあって、それは性同一性障害ということです。自覚したのは保育園のときなんですけど、俺の親は性別に理解がなく、制服を買うときや一人称が俺になった際など、なに男みたいで気持ち悪いんだけどやめな笑と言われました。
自分がおかしいからこんな事言われるんでしょうか?俺はこの身体で生まれてこなければ、学校でも避けられたりハブられたりいじめられることはなかったんじゃないかと毎日思ってしまいます。性同一性障害を学校に言うことすら出来なくて、周りのクラスメイトからもおかしいから
近づくなとかこいつだからいっか。みたいに言われます。性別に違和感を覚えるのはおかしいのでしょうか。周りの人を信用出来ないのはおかしなことでしょうか。生きる意味も生きる理由もわからないです。俺はこの先も1人なんでしょうか。初めてSOSを出すのでここで相談していることは正しいことか分かりません。俺はこれからどうすればいいでしょうか。 れむさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:12件
自分がおかしいからこんな事言われるんでしょうか?俺はこの身体で生まれてこなければ、学校でも避けられたりハブられたりいじめられることはなかったんじゃないかと毎日思ってしまいます。性同一性障害を学校に言うことすら出来なくて、周りのクラスメイトからもおかしいから
近づくなとかこいつだからいっか。みたいに言われます。性別に違和感を覚えるのはおかしいのでしょうか。周りの人を信用出来ないのはおかしなことでしょうか。生きる意味も生きる理由もわからないです。俺はこの先も1人なんでしょうか。初めてSOSを出すのでここで相談していることは正しいことか分かりません。俺はこれからどうすればいいでしょうか。 れむさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
大丈夫。 ニフティキッズに相談して大正解!ここではあなたと共感できる世界中の人がいます!!!私が好きな配信者も性同一性障害です!名前は利犬くんくんとかいてりいぬくんと読みます。その利犬くんという配信者は、自分の過去のことや、性同一性障害のことも配信しているので、ぜひ、ぜひ、見てみてください!ちなみに利犬くんは、歌ってみたを中心とした活動をしています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
じゃっ、バイバイキーンっ するめいかさん(兵庫・8さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
昨日投稿したあおぞらです。続きです! ごめんなさい、話がズレちゃいました。
れむさんの場合、性同一性障害の診断書をもらったならば、、、。
◎性同一性障害
確かに認めてもらえないのはつらいですね。
でもぼくは、逆にいいと思いますよ!
自分の「個性」ですよ!
一緒に頑張って行きましょう!!! あおぞらさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
無題 どうもすいです
性同一性障害は病院で2人の医師から診断されるものなので、れむさんは、性同一性障害ではありません。
そういう時は、「性別違和」と言いた方がいいと思います 夏翠さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
大丈夫です! れるです。
名前似てますね^ - ^
僕も性同一性障害です。小さい頃から、スカートを着たりするのがめちゃくちゃ嫌で、同学年の同性の子を好きになってしまった、成長していく自分の体に抵抗する気持ちが出てきてしまいました。
僕は、周りの人に自分の性別に不満を持っているということを言っていません。だから、友達や家族から何気ない一言を言われてしまうととても傷つきます。
僕は性別に違和感を持つのはおかしなことじゃないと思うし、人を信用できないこともおかしなことじゃないと思います。「おかしい」と思うのは、1つの感情の一種だし「信用できない」のは自分を守っているからだと思います。れむさんは、きっと自分のことが好きなのでしょう。性同一性障害がある自分、人を信用できない自分、全部含めた自分が好きなのでしょう。
この世に、ひとりぼっちの人なんていないと思います。ここに相談したらたくさんのコメントが返ってきたのですから。ひとりぼっちだって思っていても、本当は、ひとりぼっちじゃないんです。
ここに相談してくれてありがとうございます。僕が、れむさんの少しの手助けとなったら嬉しいです。また相談してください。 れるさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
俺もです 初めまして。俺は体は女,心は男の主さんと一緒のFTMです。
元々自覚がなかった時は,「私」と言っていたので,今から「俺」って言うのが怖くて言えてません。
この世界って残酷ですよね。なりたい性別にならせてくれないんですよ?人にちがう自分を作られているようなもんです。
体が女だからって,沢山の女子がやってきてその子達は男子のことキモイって言うんです。それに対抗して男子も女子にキモイと言っています。こんな感じで,男女で貶し合う?のも嫌です。
きっと質問主さんは幸せになれます!お互い頑張りましょうね! ラスクさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
一人なわけない! どうも直哉です。 性別はXジェンダーです。
あなたは1人な訳ないです。そもそもLGBTQ + というのは日本の人口の約8%あります。 40人クラスだったら1人から2人はいます。だから少し頑張って探せば必ずいます。あなたは気持ち悪くない。だから悩まずに!
(ここからまるっきり自分の話になります。すみません。)
自分の性別に違和感持ったのは小6の秋です。なんか戸籍上の性別(女)がとても嫌いなって今至ります。小6の秋以前は自分の性別に疑うこともなく、普通の女の子でした。だから、違和感を持った時はとても自分がなんなのかがわからなかったです。そんな中であった自分の性別がXジェンダー(中性)でした。まさか自分がLGBTQ +の当事者になるとは夢にもね‥…。今のファッションの7割くらいがメンズかジェンダーレスです。やっぱり自分らしくというのはとてもいいことです。父にだけカミングアウトして受け入れてもらいました。誰か1人でも味方がいるというのはとても心強いです。だから一人でも多く味方を増やしたほうがいい。少なくとも自分はあなたの味方です。では。 直哉さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
ぼくも同じような感じ!! ぼくの名前はあおぞらです。(女の子です)
「Xジェンダー」として日々生きています。
本題入りましょう。ぼく、めちゃくちゃ年下なので敬語で行きます。
「Xジェンダー」も性同一性障害と同じようなものなので、僕の話をさせてください。
ぼくが「Xジェンダー」だと自覚し始めたのは小学生4年生のころです。
クラスのみんなは女の子は「私」、「うち」。男の子は、「オレ」、「ぼく」。
自分の呼び方は性別によって真っ二つでした。
そんな中ぼくは、「果たして自分は『ぼく』といっていいのか?」と思いました。
と、言うか、今も思い続けています。
無理してでも、「私」と言った方がいいんじゃないか。
結果的には、「ぼく」も「私」も使っています。
気分次第です。(今日はぼく気分)
でもやっぱり、「女の子」は生理があったり。
「体」と「心」や違う時があります。
「男の子になりたい」で、男の子になれるわけではありません。
れむさんいわく、それが「性同一性障害」だと思います。
でも、ぼくの「Xジェンダー」は性別をどちらにも当てはめない、ことです。
女の子でも男の子でもない。
それが今のぼくには一番気楽です。 あおぞらさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
自分を信じて。未来は明るいです。 こんにちは。初めまして。あっきーです。
実は私も性同一性障害・性別不合です。
気付いたのは小学5年生のときでした。
最初に、性同一性障害について話します。
私が違和感を持ったのは、5年生の秋です。私は戸籍上女性です。自分の髪の毛が長い、スカートをはく、こういうことから嫌いになっていきました。しかし、自分の体が100%嫌いなわけではないため、両性だと判断しました。(軽い内容ですみません)
そこで、神が訪れました。私のヒーロー・すとぷりの莉犬くんです。彼は、性同一性障害でありながらも、これまでの人生を笑顔で話しました。莉犬くんに出会ってから、「人とは違っても、自分は自分でいいんだ」と思えました。莉犬くんに出会えてなかったら、今の私はありません。
私の話が長くなってしまい、申し訳ありません。
私としては、性同一性障害は何もおかしいことではありません。
他の回答者さんも言っています。「1人じゃない」と。
私たちは全員仲間です。味方です。大丈夫です。
今辛いなら、未来は楽しいはず。人生山あり谷あり。頑張った人は強いです。
私たち・あなたの未来に、幸運が訪れますように_。 あっきーさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
同じ人が集う場所。 やっほ~!れむさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
SOSを出してくれてありがとうございます。同じ境遇の人が集う場所、それが『きずなん』です。
一人じゃないです。私も悩んでます。
私は、女子だけど女子が好きです。
女子が好きなこと、他の人にあんま言えてません。
気持ち悪いって思っちゃう人がいるから。気持ち悪いって言われたことがあるから。
女子を好きになると、気持ち悪いなって思ってしまいます、自分でも。
叶うわけないし。打ち明けたらドン引きして避けられるだろうし。
なんで、私だけ。みんな男子のこと好きなのに、なんで私は女子が好きなんだろう。
普通に生まれたかった。普通に異性に恋をして、付き合って、恋バナして…。なんで神様は、私から普通を奪ったんだろう。
誰とも付き合えないまま、一生を終えていくのかな。
れむさんと同じように、私はこの先も一人なんだろうか、と言う疑問が頭の中を常に巡っています。
長々と自分の気持ちを綴ってしまって、申し訳ありません。
同じ境遇の方はいます、必ず。
ここが、きずなんがそれを証明してくれています。
長文失礼しました。じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
わかる、、、、! こんちゃ!もずくカレーでっす!!
ー本題ー
年下から失礼します!めっちゃわかります、、、、
自分は性別に違和感があるって言うかなんか性別で決めつけられるのが嫌だからLGBTQ +で言うQのクエスチョニングって言うやつを知ってから自分の性別をあえて決めていないんですけど、親に言ったら厨二病?って言われたのでそれからなんも言えてません、、、、、
親が性別に理解がないってめちゃくちゃ辛いですよね、、!
でも世間の人がみんなそうだとは考えないで欲しいです、同じ思いをしている人や性別に理解がある人もたくさんいるのでそうやって馬鹿にしてくる人たちばっかりじゃないってことだけは覚えておいて欲しいです もずくカレーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。