中学受験向いてない
こんにちは
しちゃちゃです。
本題
私は今年の二月、中学受験をします。
正直落ちそうだし、向いてなかったと思います。周りができていることが出来ないし、勉強時間も前は比較的長かったのに、やらなくなってしまいました。
1月に入ってから焦り始めても意味ないですが、こういう時のメンタルの上げ方を教えてください。お願いします。 しちゃちゃさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:4件
しちゃちゃです。
本題
私は今年の二月、中学受験をします。
正直落ちそうだし、向いてなかったと思います。周りができていることが出来ないし、勉強時間も前は比較的長かったのに、やらなくなってしまいました。
1月に入ってから焦り始めても意味ないですが、こういう時のメンタルの上げ方を教えてください。お願いします。 しちゃちゃさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月5日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
受かるかよりも全力を出せるか 中学受験して国立通ってるこうめいです。
私が受験で一番後悔しているのは全力を出しきれなかったこと。本番でできることはやったけど、その日までにもっといろんな努力ができたはず。受かったけど、なんともいえないやるせなさです。この際受からなくても、全力を出し切ったと胸張って言えるならそれって素晴らしいことだと思います。今からだって遅くないです、しちゃちゃさんの健闘祈ってます。 こうめいさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
今からでも間に合う! 私も中学受験をしました!現在中2です!
主さんは1月から焦っても意味がないですが…と仰っていますが、そんなことはありません!!むしろ1月で焦れてラッキーですよ!
私も焦り始めたのは1月です笑笑
とにかく今のままじゃいけないと思えた主さんは偉いです!
まずは自分を褒めてくださいね。
1月は心身の健康がとても大切です。
私の場合は、第一志望の学校に行きたい思いが同じ志望校の人の中で一番強い自身があったので、とにかくその熱意と、熱意についてくるやる気で最後は本当の意味で自分から勉強をしました。
(何時から算数やるね!だから何時まで休む!という感じです!)
模試の偏差値は最後まで届きませんでしたが、無事第一志望に合格できました。
主さんが私と同じ方法で乗り切れるとは限りませんが、私が思うメンタルの保ち方は、志望校への熱意を絶やさないことです!!
もう1月だという意識があるなら、必ずやる気はついてきます。今まで使ったノートを積み重ねて見たりすると、自分の努力が目に見えるので、モチベーションの維持におすすめです!そしてまだ1月なので!大丈夫ですよ!応援しています! uyuさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
大丈夫ですよ 中3女子です。
私も中学受験しました。この時期やっぱり不安になりますよね
私は模試では毎回C判定、クラスもずっと1番下でした。でも、いくら悪い点数をとっても自分が落ちる未来なんて想像できなかったし、まあ最終的には受かるっしょ!とずっとずっと思ってました。
本番の日は流石に緊張しましたが、「落ちるの想像つかないし」と強い気持ちで行ったおかげで偏差値70超えの学校に合格しました。
C判定しかとったことなく、1番下のクラスだった私がです。
だからきっと大丈夫です。不安になるのは、当たり前です。私は気持ちの持ちかたが合否に大きく関係すると思ってます。
落ちるかも、向いてないかもなんてネガティヴなまま受験したらだめです。あなたが解けなかった問題はみんな解けません。
受かる気しかしない、絶対私受かると自分を最後まで信じてください。
私も試験中すごく不安になりましたが、合格発表の日を想像して「やっぱ私落ちる未来想像できないわ」と気持ちを持ち直しました。
受かる!落ちるの想像できない!!って自信満々に試験を受けてきてください。
絶対大丈夫だよ、応援してるよ kさん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
入試に受かったときのことを考えるんや! こんにちは!愛知に住んでいるけどちょい関西弁少女のクリスです!
うちは1月12日から受験です!中学受験!
気持ちがそうなるのもわかる!せやから、合格したときのことを考えればええよ!お祝いにどっか旅行行くとか、楽しいこと考えたら気持ちも上がるでー! クリスさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。