トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
マネジャーになるか迷っています(陸上部) もともと、スポーツ障害を抱えていて完治しないことを分かった上で高校で陸上部に入部しました。最初の頃はリハビリなどを続けながら部活をしていましたが、リハビリには期限があり、今は打ち切られてしまいました。ですが、その後痛みはそれほど強くはならず、今まで部活をしていました。それが年末から膝が痛く、正月休みで膝の痛みが落ち着いたので年始から部活を通常通り始めたところまた痛くなってしまいました。
高校生になって運動部に入ることを決断した時はスポーツを3年間は続けられないかもしれないということは承知の上で覚悟をしたつもりでいました。だから、当初のスポーツ障害と膝の痛みが重なった今が潮時かなと思ってる反面、最初の大会で都大会に出場して、その後シーズン内に一回も都大会に行けず、とても悔しかったので、次のシーズンまで頑張りたいという思いもあります。
なので、私は次の3択で迷っています。
1 大会のシーズンが始まる前にマネジャーに転向する
2 次のシーズンが終わってからマネジャーに転向する
3 引退まで選手として頑張る

なんでも良いのでアドバイスいただけないでしょうか
☆ミさん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:2件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
  • 陸上やってます! どうも!
    夢聖です!

    私も陸上部に所属しているのですが、私なら2を選びます!
    すぐにマネージャーになるのはちょっと寂しいし、でも引退まで陸上を続けて足の痛みがひどくなるのは辛いと思うので2を選びました。

    年下ですみません。
    夢聖ですさん(兵庫・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月8日
  • 陸上いいね! はじめまして!
    (年下でごめんなさい)
    私は,2.がいいと思います。すぐにマネージャー移動は,少しさみしいと私は,思いました。これは,自分の考えなので違かったら,ごめんなさい!
    もう少し様子見、をやってみたらどうでしょうか?
    はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation