これって、何て言う症状…?
みんなあけおめ!おむすBです。【本題】最近、外でご飯を食べて飲み込もうとすると、飲み込めなくて、喉につまりそうになるんです。家でご飯を食べるときは大丈夫なんです。まだ食べたいのに食べれなくて辛いです。同じ人いますか?あと、対処法ありますか?良ければ教えて欲しいです。それではっ(*・ω・)ノ
おむすBさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:4件
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
安心して! 私も経験者です。どうも、さゆりです。私も一年生からなってたんですけどこの症状が、一年に何ヶ月か続いていました。そして今五年生なんですけど、もうなっていません。成長が進むごとに、治りました。あと精神的な事だから、「大丈夫。」って思っておけば治りやすかったよ!
少しでも安心してね!ばいばい! さゆりさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月13日 -
安心して! 私も経験者です。どうも、さゆりです。私も一年生からなってたんですけどこの症状が、一年に何ヶ月か続いていました。そして今五年生なんですけど、もうなっていません。成長が進むごとに、治りました。あと精神的な事だから、「大丈夫。」って思っておけば治りやすかったよ!
少しでも安心してね!ばいばい! さゆりさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月12日 -
もしかすると… もしかすると、会食恐怖症という不安症かも?
会食恐怖症は、人前で食事をする時に過激に緊張しすぎて食べ物が飲み込めなくなったりするみたいです。
おむすBさんの、症状が長い期間続くのだったら、お母さんやお父さんに話して、
心療内科や精神科に相談しに行くのがいいと思います。
まぁ、心配しすぎないのが1番です!
また食べられるようになるといいですね ゆきさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
多分… I hope your day is a good one.
どもっ
ChinPan×ChinPanやで
早速本題!
多分その料理が誰が作っとるか分かれへんから
怖ーて喉通れへんのちゃう?怖い言うても無意識やろから
理由分からへんってなっとんちゃうかなぁ
ワイもたまにあるしな。親に言うとくのも一つの手やし
その事をあんまし深く考えへん方が
マシになりやすいと思っとるよ
「どうしよ どうしよ」って思っとると悪化しやすなるから
気ぃつけてな
それじゃ
また、キズなんで! ChinPan×ChinPanさん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。