起立性低血圧…?
最近悩んでることがあって…
立ち上がった時に視界が暗くなったり、頭痛がするんです。めまいもします。倒れそうにはなるけど、まだ倒れたことは無いです。
自分は起立性低血圧かなっと思ってるんですけど…病院行った方がいいんですかね…?
親にはこんなことがあるということは話しています。
病院に行った方がいいとなった場合、何科に行けばいいとかも教えてくれたら嬉しいです😭😭 ゆいかさん(愛媛・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:6件
立ち上がった時に視界が暗くなったり、頭痛がするんです。めまいもします。倒れそうにはなるけど、まだ倒れたことは無いです。
自分は起立性低血圧かなっと思ってるんですけど…病院行った方がいいんですかね…?
親にはこんなことがあるということは話しています。
病院に行った方がいいとなった場合、何科に行けばいいとかも教えてくれたら嬉しいです😭😭 ゆいかさん(愛媛・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
私もそんなことあったような... 学校で朝のホームルームの途中でスピーチがありやってた時に急に寒くなり視界が歪み倒れて救急車に運ばれたことがあります。そんな時は立っていられなくて息もしづらかったです。似たような人が居て安心しました。 ゆあさん(愛媛・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
私もそんなことあったような... 学校で朝のホームルームの途中でスピーチがありやってた時に急に寒くなり視界が歪み倒れて救急車に運ばれたことがあります。そんな時は立っていられなくて息もしづらかったです。似たような人が居て安心しました。 ゆあさん(愛媛・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月19日 -
うん 小児科、循環器内科、脳神経内科たぶんこれ 医療系の人間さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
おそらく起立性調節障害 その症状だと起立性調節障害が疑われます。起立性調節障害は自律神経の乱れが原因で発症します。ちなみに起立性低血圧は起立性調節障害の一種で、起立性調節障害を発症する人はほとんどがこのタイプです。小児科に行くことをおすすめします! 睡眠学さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
それは多分 起立性調節障害か起立性低血圧ですね
自分も今起立性調節障害なんですけど病状があまりに同じなので、!
早めに病院に行った方がいいかと、!
起立性調節障害、起立性低血圧は生活習慣の乱れ、ストレスから大体のケースは来るので出来るだけ早く病院に行ってください、!
病院は、私は精神科兼小児科に行きました!
精神科かな、と思います、!
あまり詳しくないのでそこは分かりませんが、、
あまり役に立てずすみません、! ゆとさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
それ多分…… それ多分起立性調節障害か起立性低気圧だと思います!
自分も今起立性調節障害で悩んでるんですけど、症状がほぼ同じなので…!
確信がなくて申し訳ないです、!
何科に行けばいいかは、僕はいつも通わせてもらってる小児科に行きました!なのでいつも通ってる病院に行くといいかと…!
精神科、という手もありますね。
起立性調節障害だとか起立性低血圧はストレスとか生活習慣の乱れから来るものなので!
あまり役に立てず申し訳ないです、! ゆとさん(徳島・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。