男子の部活に入りたい!
来年から部活が始まります!
サッカー大好きなので「サッカー部」に入りたいです!
なんですが…
男子の部活じゃないですか。
「男子テニス」「女子テニス」とかじゃないので女子が入ってもいいですよね?
その部活、今年に私が初めて私(女子)が入るらしいみたい。(兄貴たちによると)
それにコーチが男前なトレーニングをするそう。(兄貴たちによると)
何に入ればいいんだろう…
私が入りたくなければ男子サッカーにすればいいのになー。
どうしたらいいと思いますか?
最後に、最後まで見てくれてありがとうございます。
おは地球♪さん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:3件
サッカー大好きなので「サッカー部」に入りたいです!
なんですが…
男子の部活じゃないですか。
「男子テニス」「女子テニス」とかじゃないので女子が入ってもいいですよね?
その部活、今年に私が初めて私(女子)が入るらしいみたい。(兄貴たちによると)
それにコーチが男前なトレーニングをするそう。(兄貴たちによると)
何に入ればいいんだろう…
私が入りたくなければ男子サッカーにすればいいのになー。
どうしたらいいと思いますか?
最後に、最後まで見てくれてありがとうございます。
おは地球♪さん(岩手・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
入っていいと思うよ! こんにちは!
(年下でごめんなさい)
男子だから女子だからは,今の時代あまり関係ないと思います。
だから,男子ばっかりいるけれど女子も入っていいと思います。女子がダメならそれは男子サッカーとか書いてないので差別だと思います。
私的には,普通に好きなことをやっていいと思います。 はっちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
部 活 推し様らぶ ッ
// 空愛でぅ~ ッ !
───
実は言うと ,
そあが入っている
陸部もそあ以外に
女子がぃません ...
だから ,
入っちゃだめって
ことはなぃ !!
主さまがサッカーが好き
なら諦める必要は
なぃ !
───
さらばぁ 。 空愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日 -
俺の学校のことだけど! どーも!
あーけーどだ!
俺の学校の事例だけど、
サッカー部には唯一の女子の先輩がいました!
超かっこええって女子に人気な方。
男子しか入れないとは規定されていないと思うけど
試合となるとちょっとわからないからなぁ
そこは調べる必要があるな!
男子と女子の体力の限界はやっぱり違うやろ?
だから試合に制限があったら大変かもしれん!
もう一つの事例は男子テニス部に体は女の子だけど入った子がおる!
主さんは別にそういうわけとちゃうと思うけど
学校側に掛け合えばそういうことも俺の学校はできたみたいやし
サッカー部は入れると思うで!
俺のクラスメイトの女子でサッカーやってる子は
地域のチームに入っとるらしかったで!
男子に混ざってやるんじゃなくて、女子の中でやるでもええなら
そっち方面も調べてみてな!
長々と失礼しました!
中学頑張れー!
サッカーやってる人尊敬やわ あーけーどさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。