トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
髪をストレートにするには……? こんにちは! ぬぬぬです!

私はクセが強いタイプの天パで、学校や外に行く時は必ずヘアアイロンを使って前髪をストレートにしています。

しかし、最近はヘアアイロンをしても、数十分くらいでくるくるの天パに戻ってしまいます。

そこで、皆さんに質問があります!

@長時間ストレートを保つにはどうすればいいか

Aおすすめのヘアアイロン (名前を教えてください!)

B寝癖がつかない方法や寝方はなにか

C他に髪をストレートにする方法 (ストパ、縮毛矯正以外で)

どれか1つだけでも全然良いので、答えてくれると嬉しいです 。

それでは!
ぬぬぬさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:7件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示
  • 参考になれば! こんにちはーあかりです!
    @巻き髪ようだからストレートに効くか分からないけどグラマラスカールっていうスタイリング剤を使ったり?(昔買ったやつだから今ないかも)
    Aサロンムーンっていうやつ!ツヤが出るのでおすすめ!
    Bあかり流だけど低い位置で二つ結びにして(ゴムの跡がつかない程度で)寝ると寝癖つかないよ!
    Cシャンプー変える!
    自分に合ったシャンプー見つけるのが効果的だよ!髪をまっすぐにしたい人向けのシャンプーとかも売ってるよ!私のおすすめは安くてサラサラになるのでビオリス!
    こんな感じかな!参考になればいいな!
    あかりさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月7日
  • 愛菜はこれだよー。
    ウルリスピンクミーシャンプー&リンスと同じ種類のオイルオススメ
    です。
    それでも真っ直ぐにならなかったら美容院で縮毛矯正がいいよ。
    愛菜だよー。さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月6日
  • ストレート! こんにちは! にこです!!

    初回答です。

    参考になるかは分からないけど、、

    Aリファストレートヘアアイロン

    クリスマスプレゼントでもらってめっちゃ良い! 髪に与えるダメージを抑えて、しっとりした仕上がりにしてくれるよ!

    Bナイトキャップ

    寝てる間の摩擦や乾燥を防いでくれて、寝癖が付きにくくなるよ!

    @とCは分からないです、、 ごめんなさい。

    ストレート目指して頑張れ(^O^)
    にこさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • ヘアスプレー使ってるよ〜 こんにちは 小6の星☆です(^-^)


    早速ぬぬぬさんの質問に答えていこう↓

    @特になし
    Aヘアアイロン使ったことない...
    B仰向けは寝癖つくかな
    Cヘアスプレー(さらさら)使ってるよ!!

    余談だけど、私のヘアスプレーはドラッグストアで購入してるよ
    ぜひ使ってみてね〜


    ここまで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
    ぬぬぬさんの寝癖が良くなりますように☆
    星☆さん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • ストレート髪! #くるみから改名 #雰囲気お試し

    ガーリー大好き&P芽花だよ(☆ > ω < ☆)~♪

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    ストレート髪を保つには、

    ヘアーアイロンだけではなく、

    ヘアーオイルで保湿することが大事 !!

    オススメなのは、「&ハニー」の

    「ピクシー」というヘアオイル !!

    うねり髪やくせ毛がまとまるよ ~ ♪*

    実は ひめかも愛用してるんだ ^^

    あとは、「紫ケープ」もおすすめ!!

    びしっと固められるよ ~ !!

    この2つを、ぜひ使ってみてね ~ ☆*

    **。+:・゚*・。+:・゚*・。+:・゚*

    みんなの今日が いい日になりますようにっ!!

    でわぁ ~
    姫芽花 * himeka #元くるみさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 同じだよー 私も癖っ毛で学校行く前ヘアアイロンをしてます。普段はヘアアイロンのおかげでストレートを保ててるけど、雨とか降ったら戻ってしまいます、、、お風呂上がりとかも、、
    <本題>
    Bお風呂では、普通より多めで、リンスを塗る。しっかり完全に乾くまでドライヤーをする。をやって、クシで溶かしたら、私はギリいけます。そしてもう一つは、、、ヘアアイロンをしたあと、ドライヤーをするのも良いです!!あとは、クセ毛の人にも合うヘアアイロンがあるそうです!例えば、髪に優しいヘアアイロンなど、、クセ毛にぴったりな、アイロンは⇒マグネットヘアプロストレートアイロンです!ぜひさんこうにしてみてください!!
    綿あめさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • ヘアアイロンなら! やほ!JS5のゆゆだよーん

    ヘアアイロンについて教えます。
    ヘアアイロンは、サロニアがおすすめです。
    サロニアはいいと思う!

    でも、一番はやっぱ縮毛矯正だよね!

    じゃね!
    ゆゆっぽんさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
7件中 1 〜 7件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation