トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
いい曲を教えてください!!! 来年の定期演奏会に向けて曲を考えなければいけません、、、
何かいい曲があったら教えて欲しいです!!!
シンホォニック部門
ポップス部門で教えていただけると助かります!!!!
よろしくお願いします!!


※曲の歌詞は権利侵害になるので書かないでね。
いかさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2025年1月4日みんなの答え:19件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示
  • 私が好きなのは、、、 いちごです!!

    私が好きなのは、、、

    シンフォニック
    ・星条旗よ永遠なれ
    ・プロヴァンスの風
    ・ロベルト・シューマンの主題による変奏曲

    ポップス
    ・宝島
    ・シング・シング・シング

    とかかな!定期演奏会がんばってください!!
    いちごさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月18日
  • 追加! いい曲思い出したので、追加!

    ザッツ・ア・プレンティ

    このみにもよるけど、私が初めて聞いたとき、

    鳥肌たつくらい好きだった!!!!
    叶羽_towaさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月12日
  • 役にたたなかったらすいません こんにちは!
    ただのオタクです!

    私が勧める曲はうちの学校でもやったこと
    ある曲なので参考にならないかもしれません
    そのときはすいません
    まず一つ目に吹奏楽といったら、
    宝島 ディープ・パープル・メドレー
    シングシングの3つのどれかでしょう。
    宝島は最初Perアンサンブルがあって最初から盛り上がるのでとてもいいですよ!
    ディープ・パープル・メドレーもシングシングも人数が少なくても楽しめますが、人数が多いともっと楽しめますよ!!
    二つ目に、となりのトトロとかはどうでしょう
    theみんながしっている曲なのでのりやすいでしょう。パーカッションソリもあります
    三つ目にダンシング・ヒーローや、勝手にシンドバッドなのです。
    ダンシング・ヒーローはダンス等をするともっと楽しく面白くなりますよ!
    勝手にシンドバッドは、フルートか、ソプラノサックスでソロがあるのでとてもかっこいいですよ!!
    4つ目にSEKAI NO OWARIさんのRPGなども
    とても楽しいですよ!!最初ドラムとバスドラなどで始まります!
    楽器紹介等をしたい時にいいのは
    楽器紹介のためのファンタジーメドレですよ!
    ただのオタクさん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • #あけおめ 亜珠花 だみょん.

    @ 椛紗 × 朱琶 × 椛蒔 × 椛麗 × 妃柚羽.

    <<<Maine*.

    YOASOBI の

    群青 とか どう ??

    あと 宝島

    おすすめ !!

    >>>Finish*.

    ( ・・Λ" bye.。
    亜珠花UAsuka #妃柚羽さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • こんなのはどう? 私、中学入ったらすいそうがく入りたくって、やりたい曲考えてたのでぜひさんこうにしてください!
    ・ライオンキングメドレー
    ・ライラック
    ・かいじゅうのはな歌
    とかどうですか〜? お力になれたらさいわいです
    ディズニ−大好きさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • んー 私が吹いたので好きだったの中心に挙げてくと

    シンフォニック
    ・たなばた
    ・朝鮮民謡の主題による変奏曲
    ・アルメニアンダンス
    ・千と千尋
    ・星条旗よ永遠なれ

    ポップス
    ・宝島
    ・ベイブリーズ(宝島と雰囲気一緒)
    ・Mrインクレディブル(途中にジャズぽいの挟まっててかっこいい)
    ・We Are Confidence Man
    ・おジャ魔女カーニバル
    ・シングシングシング

    です!ポップスは基本振り付けつけてました
    はくさいさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • おすすめの曲! いかさんこんにちは♪吹奏楽部のEuphonium621です!あだ名はユーフォちゃんです!ぜひ覚えてね!簡単に自己紹介!中学2年生で吹奏楽部でユーフォニアムを担当していて好きな曲はカイト(嵐)です!よろしくお願いします♪

    いかさんの学校は定期演奏会の曲をもう考えるんですね…私の学校はコンクール後です。自分が過去に演奏した曲を書きます!
    ・A New Singer~新たなる歌い手
    ゆったりとしたテンポと速いテンポがあります。
    ・J-BEST インフェルノ私は最強ダンスホール僕のことケセラセラ/Mrs. GREEN APPLE
    ユーフォニアムに僕のことにソロがあります!
    ・Let's sing 最後のsing sing singにフリ付けをするのもありです。
    ・吹奏楽の定番…宝島 吹部以外の人も宝島知っていました!
    吹奏楽部のEuphonium621さん(山口・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 直感だと… こんちは、まほまほです
    直感だと、私は
    星雲、
    時の旅人、
    くらいかな
    じゃあね
    まほまほさん(北海道・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • 演奏したら、弟が感動した曲なら! 私の学校で演奏したら、(吹奏楽ではなく、管弦楽です!)弟とパパが泣きそうになったくらい感動した曲ならある!
    「塔の上のラプンツェル」より輝く未来!
    ファンタジースプリングスに影響された六年生が決めました〜!
    もう一回聴きたい!もう一回吹きたい!ってなるような曲!
    参考になれるとうれしい!
    えまさん(千葉・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • わたしの好きな曲だけど、、 嵐の曲おすすめ!サックス&ドラムがめちゃめちゃかっこいい、、!
    「感謝カンゲキ雨嵐」「GUTS!」「時代」「明日の記憶」が、嵐の中では特におすすめです
    しっとり系だったら、「カイト」「Beautiful day’s」「Dear snow」かな
    どれも難しすぎず簡単すぎずで楽しいと思います!伴奏は大変かもだけど、、

    嵐以外だったら、「君の知らない物語」「炎」がおすすめ!

    シンフォニックって、クラシックのことだったら、「亡き王女のためのパヴァーヌ」がおすすめ。「コヴィントン広場」は、クラシックかしらんけどおすすめ
    亡き王女のためのパヴァーヌは、しっとりしていて、個人的には結構好きな曲です
    コヴィントン広場は、難易度は簡単の部類ですが、リズミカルでとても楽しいと思っています!
    たらこっちさん(鳥取・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
19件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation