トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人のケガとか病院のドラマ見ると体が痛くなる… こんちわそあんっす
カテゴリ違うかもなんですけど
私人が骨折したり血を見たりすると体のどこかが痛くなったり気持ち悪くなったりします病院ドラマの手術とかみても想像するだけど吐きそうです…
これってなんかの病気なんですかね?
クラスの友達に聞いたら2人がそれな!そうなるよねって同感してくれました
けどやっぱりなんか怖いです…
教えてください!
それじゃばいび
そあんでした
そあんさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年12月29日みんなの答え:29件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 〜 10件を表示
  • 俺も同じ 自分も、怪我の酷さを見るときに躊躇しちゃったり、アニメやドラマの手術シーンは無理。内臓とかが特に無理で理科の時間がきつかった 千ヨコと節ッ子さん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月18日
  • めっちゃわかる こんにちは、みのちゃんです。

    私もそれめっちゃわかる!
    私もそのようなことが起きます。
    結構きついです。
    共感できる人がいてよかったです。
    一体なんでなんだろうね?

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月9日
  • それな!! こんにちは!楓(ふう)だよ!

    めっちゃ分かる!ドラマや現実でも、人の血や自分の血を見ると心が痛くなるんだ(>_<)病気ではないと思うから大丈夫だと思う!

    それじゃばいばい(^^)/~~~
    楓さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • わかるかも! どうも あさがおです!

    そあんさんよりひどくないけど、似たようなことがあります。
    ドラマとかだったらあんまりないけど、学校で友達がケガした所を見ると、太ももの付け根の裏側がゾワーってします。
    とにかく、それはそあんさんだけじゃないです。
    お役に立てればうれしいです。

    それでは、バイバイ!
    あさがおさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月5日
  • まっじで分かる!!!!!!!! こんにちはーみーちゃんです!!!

    早速本題!!!!
    マジで分かる!!!
    私は注射とか採血とかやるときは基本死にます(笑)
    献血とかも本当は困っている人のためにやりたいけど、、、無理ですね
    けど献血とかよくしている知り合いからすると、注射とか大好きらしいから余裕だし、漫画やお菓子、ジュースなどがもらえるから最高らしい、、、(え、、、

    まあ私は無理だけど、意外といける人もいるよね、、、
    私はそういうの見るときは半分目をつぶって見ます!!!

    それではまたきずなんでー(^.^)/~~~
    みーちゃんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 共感です… あけおめ~おもちです!
    それな!医療系のドラマとかゾンビ系の映画ってグロテスクなシーンもあってちょっと怖いですよね…(流血とか手術シーンとか)

    リアルすぎてこっちまで痛くなっちゃうよね(´Д` )共感でしかない笑

    でも大丈夫!あなた以外にもこうやって共感できる人、たくさんいるから安心してね(`・ω・´)

    またどこかで会えたらいいね!ばいち~


    おもちさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • わかるよ! こんにちは、そあんさん!
    いちごみくだよー

    ☆*:.。. o本題o .。.:*☆
    みくも同じ!
    血を見るのは大丈夫けど、誰かが注射しているのを見ると自分も腕が痛くなる…
    あと、怪我した人や自分の怪我した場所を見ると、それだけで怖くなる…
    そして『将来の夢看護師だけど大丈夫かな』って心配になる!
    みくの場合はね^_−☆
    でも、そこまで心配いらないんじゃないかな。
    みくも心配してないし。

    参考になれば嬉しいな♪
    またきずなんで!
    いちごみくさん(福岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • わかる.... こんにちはごんぎつねだよー!
    名前覚えてくれたら嬉しいな(^^)
    あけましておめでとう(^O^)
    早速本題\(^o^)/
    ぼくも血とかを見ると時々体が痛くなったりすることあるし力が入らなくなる...
    手術とかするドラマとか見ると結構厳しい...
    多分ぼくもそうだと思うけど「血液恐怖症」っていうのがあってもしかしたらそあんさんも血液恐怖症なのかもしれない...
    参考になったらいいな!
    それでは!またどっかで!
    ごんぎつねさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • めっちゃわかる!! こんちゃ!ラウラだよ!
    めっちゃわかる!!私も医療系のドラマとか映画見てて血とか見たらなんか気持ち悪くなるし、人がなんかグロい感じになってたら体も変な感じなる…
    でも病気ではないんじゃないかなー?
    ラウラさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
  • 似たような感じが はじめましてー!ないむですっ!

    私もそういう番組見たり(理科の授業とかで)体の構造についてやったりすると力が抜けてきちゃうんよね………
    痛くなったことはないんだけど本当に力が入らなくなっちゃって鉛筆とかもまともに握れなくなっちゃうから授業が何気にきつい()
    ちなはたらく細胞(アニメ)ではそういうことは起こってないです
    私の友達は「まじで!?それ病気では……!?」みたいなリアクション取ってたからそあん様の方が優しい対応よね(
    ないむさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年1月4日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
29件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation