とにかく吹奏楽部の人!恋愛に詳しい人!
こんにちは、成績が合計一点下がった中2です!みんなもそろそろ冬休みかな...! さて、いいとしを迎えるために皆さんの知恵を貸してください! その@ 私は吹奏楽部に入っていてファーストトランペットを吹いています。ですが、高音が思うように出ず努力しても結果が追い付いてこない、つまりは努力に裏切られる日々を送っています...笑 音楽が大好きなのに練習しても全然進歩がなく後輩にも抜かれて悲しいです。泣いては練習の繰り返しです...そんななかで新入部員にトランペットはこう音が簡単に出るからいいですね、といわれついかっとなってそんなことない、と言い返してしまいました。一年生に対してもムキになるほど自分の実力に自信がないのだと思うと苦しいです。皆さんはどうやって高音を習得しましたか?コツとかありますか?また、同じような境遇の人はへんしんください! そのA 実は部内に好きな人がいます。コンクールでは隣の席に座って鑑賞の感想を話し合ったり、お互い音楽が大好きで同じバイオリンサークルにかよっていて、つい先日もコンサートでがんばってと笑顔でいってもらったり直前でバイオリンの調律が狂ったのを直してもらったり、リーダーとして一緒に仕事をすることも多いです。普段は静かな人ですが、音楽や自分の知らないこと、興味のあることにたいしてはすごく嬉しそうに話してくれます。優しい性格や楽器を上手に吹けるところがかっこよくて気づいたらすきになってました。恋愛として発展させたくもありますが、シンプルにもっと仲良くなりたいです!どうやったらもっと仲良くなれそうですかね?
たまさんごさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年12月28日みんなの答え:2件
とうこう日:2024年12月28日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
高音ーーー! どーも!
あーけーどだ!
今は引退した中学3年だけど
トランペット吹いとったよ!
ファーストは高くて大変やけど楽しいよなぁ!
俺はファーストを全部取られるっていういじめを受けたからなw
コツとしては
口の開き方とかではなく、栗の中の容積を増やすこと。
そして唇の隙間から針を飛ばすような細い息をだすことです。
生きのスピードを上げることも大切。
口やほっぺに力を入れすぎると痛くなっちゃうので注意!
あとはリップクリームを塗って乾燥しないようにすると
マウスピースに口を当てやすくなるで!
後輩からの圧に負けちゃダメや!
吹奏楽部に入ったからには楽しまないとだよ
俺は苦労したこともありつつ後悔だけはしないように心がけてたわ
後輩より年数はあるんやから絶対うまくできるよぉ?!
音楽関連ならその共通の趣味で
休みの日に二人でお出かけをしてみたらええと思う!
共通の趣味があるとええよな!
(恋愛のほう薄くてごめんやん) あーけーどさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日 -
私は… こんにちは、なのはです!
私は部活でバイオリンをやっているので、トランペットについてはよくわからないのですが…
1.後輩の立ち位置からすると、「先輩はよくできていいな」という妬みからか、
そういった発言をしてしまうことも多々あり…
先輩によると、高音は正しいアンブシュアを覚えること(唇を狭く開ける)、
アパチュアをキープすること?らしいです!がんばってください。
2.一緒にバイオリンのコンサートを見に行ったり、練習するだけでも十分距離は
縮まると思います!
お好きな方がトランぺッターであれば、高音の部分を教えてもらってもいいか
も!
成功を祈ってます!! なのはさん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年12月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。